bBのプラグ交換に関するカスタム事例
2020年02月15日 19時19分
イイねしてくれた方、ありがとうございます 無言フォロー失礼しますm(__)m ヤン車スタイルでまだまだ現役でがんばって走って(通勤)おります(笑) 目立ちたいって気持ちはなくて、こうしたら素敵かな?って思ってドレスアップして、自分の好きな形に進化していきます。 それに共感してくれる人がいる事に感謝します。そんな人は自分のセンスを理解してくれてると思うから🥰 Instagram rocket_bunny_bb
かなり久しぶりの投稿です。
実は2日前、通勤中に、突然エンジン不調になり、踏んでも吹けが悪く、時折りパン!と音がしたりするもんで、この状態で、走り続けるとマズいと思い色々調べて、どうやら失火している?プラグがあると思い、プラグレンチ買ってきて左端のプラグ外してみるとヤバい状態でした。
先日オイルの入れ過ぎからかプラグが溶解している(今日判明)事が今日ネッツ持っていってわかり、事情説明して、上記プラグに交換。
このプラグ、イリジウムより更に上?とネットで評価されていたんで、昨日注文しました。それが今朝届いて、かなりのタイムリーで、ネッツに電話。交換だけなら自分でもやれたんですが、そもそものこうなった原因も知るべきだしと思い....
結局、オイルが付着したままの状態での加熱によって電極が溶解したのではないか....とゆう事になったんですが、バラすまでしなかったので細かいところはわかりませんでした。
交換した帰り道は普段通り調子は良くなってますけど....
オイル入れ過ぎは要注意ですね💦