ロードスターのケインズ35mm・ロアホース交換に関するカスタム事例
2020年08月29日 18時09分
ケインズ35mmファンネルに交換。
だいぶシビイ見た目になりました。
やはりアルミファンネルの鳴き?は
赤の樹脂ファンネルよりイイネ!!
吸入効率も上がりツキが良くなった
気がします。
純正ロアホースも交換。
くたびれホースにさようなら。
2020年08月29日 18時09分
ケインズ35mmファンネルに交換。
だいぶシビイ見た目になりました。
やはりアルミファンネルの鳴き?は
赤の樹脂ファンネルよりイイネ!!
吸入効率も上がりツキが良くなった
気がします。
純正ロアホースも交換。
くたびれホースにさようなら。
ラジエーター左側からクーラント漏れが発覚。他の部分からも漏れないか、馴染みのDで見ていただくことに。ただ、忙しいらしく、修理は別日程に、、、日離れそうなら...
お安く譲ってもらったので取り付けてみた。(≧∀≦)ただの飾りですね。プラグコードが見えず少しスッキリするのかなぁ。今までどちらでも良いような気がする。(笑...
「サクラと愛車」ロードスター編今週は何かと忙しくバタバタ続きです💦ゆっくりしたい😆6日の日曜日、ロードスターで桜🌸を撮りに行ってきました💨😄今回は長いので...
高野龍神スカイラインにて30年程前に、妻と訪れたごまさんスカイタワー当時ここの電話ボックスから旅館に宿泊予約をしたのが昨日のことのように😊あの頃は、まだ一...
Apit東雲のロードスターナイトミーティングに行ってきました到着したらお友達のとこのステキな子が🖤毎回盛況で2階はなかなか場所が空かない感じですね💦STA...