RAV4のシエクル レスポンスリング・低中速トルクアップ・RAV4アドベンチャー・燃費向上・プラシーボ効果?に関するカスタム事例
2020年11月13日 16時43分
SUV専門でパーツ販売や取付、新車コンプリートを販売しています❗️ ランドクルーザー、ランドクルーザープラド、LX570、50系RAV4を得意としております❗️ エアロパーツブランド「DOUBLE EIGHT」の販売店でもございます❗️ パーツや新車コンプリートに関するお問い合わせはメール又は電話でも受付可能👍 上記のHPへぜひアクセスしてください❗️
RAV4を乗り始めて1週間。
前の車がHV車だったからなのか
20インチでオールテレーン履かせて
ルーフキャリアも装着されているからなのか
低中速域のトルクに少し物足りなさを感じていました。
プラドではエルフォードさんのスロットルスペーサーが好結果なのでRAV4用を探してみたらまだ存在していないようでベンチュリ効果が見込めそうな
シエクル製のレスポンスリングを代わりに装着してみます。サイズは1サイズしかラインナップがないので#10になります。
シエクルさんはウィンカーポジションキットでいつもお世話になっております。
取り付けはすごく簡単でした。
エアクリーナーボックス根元のバンドをプラスドライバーで緩めて、センサーのコネクターと配線の固定を外してボックスがフリーになる状態を作ったら、
ボックス側にリングを嵌めて元に組み戻すだけ。
組み付けてみるとリングの厚み分だけ浮きます。
1週間走っての平均燃費は9.5km/L
毎日往復40分ほどの通勤と
友人が住む亀山に2回
名古屋↔亀山で走ったのみで高速道路は不使用
平均燃費と体感トルクがどうなるのか1週間実験してみますよ!
効果があればオススメできるパーツとしてスロットルスペーサーと一緒に在庫に置くか提案してみます🤔