クラウンアスリートのエアサスのある生活・目指せPickUpCars・あなたの車へのこだわりは?・PickUpチャレンジ・廣紳会に関するカスタム事例
2023年04月17日 00時15分
大好きなクラウンから以前より欲しかったLSに2024年4月に乗り換えました✨ 不慣れですが皆様からの絡みお待ちしております😊 みんなで仲良く楽しくやっていきましょう😁👍
皆さんこんばんは♪😃
今日4/17はaru号が納車になった日です😊
あれから丸4年が経ちました…
早いなぁ😆
もう4年もたったのかぁ😆
これからもaru号と
思い出たくさん作って行きたいですよ😁
皆さんも変わらずよろしくお願いします✨
さて…話は変わりますが…
車へのこだわりたくさんの方が投稿されてるので
私もaru号4周年記念で出してみようかな😄
でも…
画像は見覚えあるような奴ばかりです…📸🤣
お許しを…🤭
やっぱり私のこだわりは…
エアサスですかねー😅
車高は低いのがめっちゃ好みなんすよね😆
トランク内はこんなことになってます😆
少々ごちゃごちゃしております…💦
私のエアサスはイデアルのエアマックスですよ✨
aru号ハイブリッドなので
トランク狭いんすよね😆
なのでタンクは天吊にしてますよ✨
実はこれ…
広島のYouTuber yuriya channelの
ゆりやさんのクラウンのパクリです…😅
コンプレッサーは最初1つだけでしたが
タンクにエア溜まるまで時間がかかるのと
もしも壊れたら帰れなくなる可能性あるので
2機に増設しましたよ😁👍
そんな中増設した側のコンプレッサーが
先日車検から帰ってきてから
回らなくなってました…😩
色々調べた結果…🤔
何やらコンプレッサー付近に金属片が
落ちているのを発見✨
なんで…❓と思って外してみたら
写真の様にコンプレッサー底面のケーシングが
ぱっくり割れてました🤣
増設したコンプレッサーはイデアル製ではなかったからこんなことなっちゃったかなぁ🤣
こんな事なる…❓😳って感じでしたが…
割れたところを引っ剥がして中を見てみたら…
どうやらクランクが折れて中から突いたのかなぁ…なんて感じの様子がわかってきましたよ😆
いずれにしてもこのコンプレッサーはもう使えないので…💦💦
新しいのを購入😊
4/24到着予定でしたが4/14に到着したので
今日直せました😄👍
当然イデアル製ではありません😅
コンプレッサー取り替えと配管や電源も完了🤩
aru号にエアサス付けた後…
そんなに困った事が
頻繁に起こるわけではありませんが…😅
ちょっとしたエア漏れがタンク周りであったり🤭
チェックバルブって言う逆止弁が
ダメなった事あるんすけど
それがダメなるって認識が私の中では
低かったからめっちゃ何回も漏れ箇所
探してわからんで…😆
しかも少々の漏れようではなく…🤣
色々考えたらチェックバルブしかないって思って
コンプレッサーのフィルターの所を気密してみたら
圧かかってて…😳
お前じゃったんかっ❗️って
チェックバルブに叫びましたよ😆
そんなこんなでなんだかんだ
エアサスにはありますが
これもエアサスの楽しみなのかも
しれませんね〜😆
エアサスの方あるある…
朝エンジンかけた瞬間に
コンプレッサー回り出して…ドキっ😳
そんな経験あられると思うんすよ🤣
純正品じゃないですからね…😅
それでもエアサス便利ですから…😁
ベタベタに下げれますし…😅
もうエアサスやめられません🤭
そうそう…
こないだの車検で改が付きました😊
これでディーラーにも行けそうです😆