ロードスターの違いの分からない男・ドアウェッジSr.3・ドアウェッジ・NB ロードスターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの違いの分からない男・ドアウェッジSr.3・ドアウェッジ・NB ロードスターに関するカスタム事例

ロードスターの違いの分からない男・ドアウェッジSr.3・ドアウェッジ・NB ロードスターに関するカスタム事例

2020年09月26日 07時56分

ARA!のプロフィール画像
ARA!マツダ ロードスター NB8C

車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!

ロードスターの違いの分からない男・ドアウェッジSr.3・ドアウェッジ・NB ロードスターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今、巷で話題のOPENCAFE GARAGEさんのドアウェッジ・・・シリーズ3を取り付けいたしました。

ロードスターの違いの分からない男・ドアウェッジSr.3・ドアウェッジ・NB ロードスターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実はシリーズ2からの付け替えでございます。
ちなみに、純正からシリーズ2へ換えた時の感想は・・・曲がる!という印象。特に中高速コーナーで強く感じました。

さぁ、シリーズ2との違いは如何に?!

ロードスターの違いの分からない男・ドアウェッジSr.3・ドアウェッジ・NB ロードスターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホームコースの峠にやって来ました。
シリーズ2で登り下りと1往復。峠入口でシリーズ3に換装してもう1往復。こういうものは間を開けて付け替えても違いが分かるものではありません。人間の感覚なんていい加減なもんですからね。シリーズ2の感触が残っているうちに素早く交換、素早く走行!

ロードスターの違いの分からない男・ドアウェッジSr.3・ドアウェッジ・NB ロードスターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

感想は・・・全体的にシリーズ2の角が取れた感じ(抽象的な言い回し悪しからず)。シリーズ2よりマイルドに乗りたい方はコッチかな。まぁ、違いの分からない男の私が言えるのはこのくらい。
※皆さん、なんであれだけ細かく違いが分かるんだ?

あと、ドアの開閉は引っ掛かりが無く楽になりましたね。とりあえず今後走り込んで様子を見るといたしましょう。

ちなみに、シリーズ2はND乗りの友人にお渡ししたので、彼の感想も聞いてみるとしましょうか😄

マツダ ロードスター NB8C14,793件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

さくら満開🌸1週間前

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/02 14:39
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今日は雨降る前にOIL交換ドレンワッシャーは交換してねー今回oilはこれついでにこっちも!

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/04/02 13:31
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

雨模様☁︎signofrain☁︎すっきりしないなぁ〜(´-`).。oO(-∀・)ン📸カシャ!その時、空から水滴が💧スマホにポツポツ💧ん、?降り出した?降...

  • thumb_up 103
  • comment 6
2025/04/02 12:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

日曜日に朝活してきました。朝の公園は空気が少しひんやりして気持ちいいですね。ちなみにこの画像から「走る人にはわかる」ポイント、わかりますか?いろいろあると...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/02 08:55
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

かわe〜暖かくなってきたのでカメ活頑張りたい

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/02 07:39
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りのホームセンターの駐車場にて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから1枚📸✨️皆さん、おはようございます!🙇🙇‍♀️🙇‍♂️✌️今...

  • thumb_up 140
  • comment 2
2025/04/02 07:04
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

3月の最終日曜日の30日、ランブル会の牡蠣ツーリングに参加してきました🦪前回は敗北でしたが、今回は圧勝!風はありましたが最近では一番くっきり見えたのかも⁈...

  • thumb_up 122
  • comment 10
2025/04/02 03:20

おすすめ記事