RX-7のRX-7・FC3S・プラグ交換・変化・車好き女子に関するカスタム事例
2019年04月09日 10時05分
むぅでございます FC一筋28年目を過ぎました fcだけで6、7台乗り継いでいます が...基本的GTXばかりで1台のみGTR 選んで そうなったわけではありませんが(;^_^A 基本的メンテは自分でやりますし電気系は殆ど自分でやってるから寧ろ出せない人に見せれない状態wですが 普通に ただの ど素人なので お手柔らかに しかし、間違ってるとこは示唆頂けると嬉しいです 凄いコミュ障で感性が変わってる 天然だとか宇宙人とか歳下に子供扱いされるよーな痛い奴です
超がつく程満開!
昨日プラグ&プラグコード変えてから低速で ガコガコ(世間でいうノック)しなくなり しなやか♪今回はコードも丸々交換だし、プラグもプラチナにしたので どれが良かったんか知らんけど(笑)
でも、前のプラグ走行距離で言えば多分全然走ってないうちの交換でした。寒なってかかり悪くなるしと純正番手に変えたのだから期間も半年以内
ただ、今回本当に渋滞の多い感じの完全街乗り!って感じが多かったからかなぁ
なんだかなぁ…と、パッとしないままの この1ヶ月くらい我慢でした。
この あー、なんだがなぁ火花系かなぁ。は意外に勘は当たるので信じておいて損が無いのは1度プラグコードでエンジンブロー済
火花系大事ですし、ずっとFCなので勘も意外と馬鹿に出来ないという驚き
人間より わかりやすくて良いよね、機械は。