インプレッサのサイバーナビに関するカスタム事例
2019年11月17日 13時36分
みんカラの友達から誘われて、右も左もわからないですが登録してみました。 今は右くらいは理解できていると自負しておりましたが、理解しすぎて放置気味です🙇♂️ 2025年6月、インプレッサ (GH8)→WRX S4(VBH)に乗り換えました。 今回も通勤快速号なので、不自由なく乗れる落ち着いた仕様を目指します。 Instagram→bokure_gh8 ※バトン等の強制は大嫌いなので、渡されても無視します。 フォロワー集めが目的と思われる方も無視します。 ご了承ください。
こんにちはー✌️
夜勤明けで10分だけ寝てナビ交換始めまっせ!
今まで使ってたのは、サイバーナビのCL901っていう8インチモニターのモデルでございます。
2017年秋に発売されたモデルなんで、全く不具合無く使えてましたが、交換しちゃいます笑笑
取り外し前に記念撮影したら後光が…💦
オーディオパネルを外してネジを外せば簡単に外せます。
ものの10分で装着完了笑笑
オーディオ入出力ケーブルとバックカメラ入力だけコネクター形状が変更されてたので付属品を使用。
逆に言えば、それ以外のアンテナケーブルやらETC等のコネクターは変わらないので、今まで使ってたのをそのまま使用できましたとさ♩
新型サイバーナビは、ネット使い放題なのでYouTube見放題になりました笑笑
運転中に見たら事故るから見ないけど…多分😅