ハイゼットカーゴのケンさんが投稿したカスタム事例
2025年02月14日 15時07分
毎回
車検通した後
某量販店で
機械式フラッシングやってたんですが
毎回
公認車なのに
ハッキリ入庫拒否とは
言わず訳の分からない事言ってくる感じで
最終的には
車検担当さんが
出て来たら
全く問題ないです
入庫出来ます
そしたら
手のひら返しで
あれだけ屁理屈言ったのに
フロントカメラ
サイドカメラのチェックや
レカロとシートレールの強度証明証の
確認もせずなんで
ちゃんと確認してって
流し見で大丈夫です〜
屁理屈の説明してって
言いかけたけど
近いって理由で
そうゆー
組織体質の所に出してるのは
自分なんで
黙ってたら
毎回
施工シール貼ってなく
前回は
施工シール貼って下さいって
言ったら
嫌な顔されたけど
貼って下さいね〜
貼ってくれてたんで
今回
スムーズに入庫出来ると
思うんですが
めんどくさくなり
いつもお世話になってる
ショップで
ワコーズ
エンジン フラッシングオイルで
時間掛けてフラッシングしてもらう事になり
預けて来ました〜
朝から
エンジンオイル抜いて
エンジンフラッシングオイル投入
アイドリングで放置
エンジン停止で放置を
今日一日中繰り返してもらい
今晩寝かせて
明日の朝イチにオイル交換します
明日
オイル交換した後
eクリーンプラスを
新品オイルに投入
日頃ハイゼット乗らなく
1年で数回稼働で距離走るんですが
今回
1ヶ月間
毎日
山間部に往復110kmぐらい
通ってて
流石に今回だけ
イレギュラーな使い方なんで
フラッシングやって
リフレッシュしてメンテナンスって
感じです〜