C3プルリエルの納車・プルリエル・セカンドカー・DIYに関するカスタム事例
2019年03月09日 22時47分
車大好き滋賀男です。 carsライフの記録としてアップしてます♪ 皆様の車を参考にさせていただきます! 無言フォローお許しください。 また気軽にフォローして下さい^_^
皆様方こんにちわ^_^
セカンドカーを買いました!
今年のしたい事の1つ。オープンカーで湖岸をかっ飛ばすって欲は叶いそうです笑
ドイツ車よりトラブル多く、部品も高いと周りからビビらされてますが、、止まるまで乗ります笑笑
て事で、お金を掛けないでドライブを出来るだけ快適にしようとナビでスマホ音楽聴けるようにUSBケーブルを買いにオートバへ。
運良く在庫ありご機嫌で帰宅してナビ外し。。
が!、、、、
あれ!!!!Σ(゚д゚lll)
先客が!!!
前オーナーが別売りケーブル取り付けて丁寧に見えないところにしまっていたようです。。
よく見たらコンソール裏にありました(O_O)
しかしバラすの超簡単。昭和の軽自動車みたい笑
次に気になるのが、ヘッドの白内障。
しっかりとみがいたけど、中から劣化してるところはどーにも、、
まーこんなもんか。
あと、どーにもならんのはドリンクホルダーがほぼ無い。。パリジャンは車でコーヒーのまんのか?(´-ω-`)
外付けしようにもミヤビな吹き出し口で既製品取り付け不可、、両面テープもつかないコンソール、、
て事で、ドリル持ち出して、思い切ってビス止めしてやった笑
84なら絶対にしないが( ̄∀ ̄)
オープンのええところは、車内天日干し出来ること。これで前オーナー臭をリセット。
今日はいじるのここまで、後日モールを黒に塗装予定。
明日は雨予報やし、これからドライブー♪( ´θ`)