フィットのhideさんが投稿したカスタム事例
2018年01月04日 15時46分
やっとこさ暇(連休)が出来たらからマフラー(リアピースのみ)交換してたんだぜい(ノ≧∀≦)ノ
写真は交換前でCRC全力塗布w
しばらくしてから、12のレンチかまして、ハンマーで数回どついてやれば意外と簡単に緩みます。
ボルト緩める作業前にここにもCRC塗布(ノ≧∀≦)ノ
私は後の作業のクリアランス確保の為にリアバンパー外しました。
ちなみに超簡単に外れましたw
マフラーハンガー外す前にブロック置いて落下防止。
重い部品ではありませんが、当たると痛いし、凹ませたくはないですからねえ( ̄▽ ̄;)
ちなみにタイヤ下のブロックは、このぐらい上げないと、作業しづらかったので、いつぞやにホームセンターで買ってあったブロック使ってます。
んで外したら、柿本と合体(。 ・`ω・´) キラン☆
手順としてはハンガーにぶら下げた後かにボルト仮止め。
んで排気漏れ確認の後に、問題なければ本締めです。
問題無かったのでバンパー付けて完成(ノ≧∀≦)ノ
ただ、06じゃなくて02なので結構音がでかい( ̄▽ ̄;)