シビックタイプRのサーキット走行・LSD・CUSCO・シビックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのサーキット走行・LSD・CUSCO・シビックに関するカスタム事例

シビックタイプRのサーキット走行・LSD・CUSCO・シビックに関するカスタム事例

2024年08月23日 22時06分

ゼロヨのプロフィール画像
ゼロヨホンダ シビックタイプR FD2

市販車ベースのレースカーが好きで、たまーにサーキット走ってます。 できる限りDIYで、イジって走るのが好きです。 同じような趣味の方いましたらよろしくお願いします! (フォローの際は一言頂けると助かります🙇‍♂️)

シビックタイプRのサーキット走行・LSD・CUSCO・シビックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

とうとうLSD導入に動き出しました!
サーキット走るなら最初に入れるべきパーツですが、後で後でと気がつけば最後になってました😅

で、迷いに迷って
CUSCO Type-RS spec-F 1way
を選びました。

最後まで候補として考えていたのはOSのスーパーロックLSDでしたが、知人からアドバイス等頂きながら最終的に以下の理由でCUSCOとなりました。

①ケースに多数開けられた長穴形状(特許らしい)によりケース内のオイル潤滑が良好だと考えられる

②体積が小さいためミッションオイル容量の面で有利

③RSスプリングでプレートを常に押し付けているため低いイニシャルでもレスポンス良くロックする

④内輪が浮きかけながらもアクセルを小さく開ける場面で、小さな駆動力でもRSスプリングにより空転せずロックにもちこめる

⑤購入価格とオーバーホール費用が安い

シビックタイプRのサーキット走行・LSD・CUSCO・シビックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

当然デメリットもあり、、

RSスプリングが助けとなり微小な駆動力で作動が始まろうとするため、極低速時にチャタリングが起きます。

インテグラの時はコレに泣かされました、、🙂
音も目立ちますがプレートが滑ってくっ付きを繰り返すので耐久性と性能低下が著しいです。

なので今回はフラットプレートを採用しているspec-Fを選び、平滑度の高いプレートで引っかかりを起因としたチャタを減らせないかと目論んでます

物は即納ですが、組むまでしばらく時間がかかりそうです。
サーキットシーズンには完成させたいな、、

最後まで読んで頂きありがとうございました!

ホンダ シビックタイプR FD224,920件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

いい天気でした☀️榛名山⛰️とギリギリ咲いてる桜🌸

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/28 06:56
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ゴールデンウィーク始まった🤩!!!やっぱセラミックコーティングしたら洗車めっちゃやりやすい!😄

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/28 01:55
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

皆様お疲れ様です(*^^*)充実したGWは過ごせておりますでしょうか?もし過ごせているようでしたら最後まで存分に楽しんで行って下さいネd(^_^o)私も今...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/04/28 01:50
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

今日は、鈴鹿サーキットで開催されたシビックオフミーティングに参加してきました。今回S耐観戦も出来るので家族同伴でした。朝時間読み違えて早く着きすぎたり朝め...

  • thumb_up 74
  • comment 8
2025/04/28 00:02
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

いいかんじ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/27 23:39
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

レムスマフラーつけてないけどステッカー貼ってみた!オウ、カッコイイ☆

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/27 22:32
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

私のタイプR、カギのアンロック時に助手席側のドアミラーが開かないことが度々。ディーラーに見てもらったら、事象が起きないと対応できないと。そうなの?それでい...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/27 21:47
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

フロントのナンバープレートを簡単に脱着できるように変更なぜか後ろのトラックもナンバーレス😂今後のためにポップアップフードキャンセラー取り付けからの穴からゴ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/27 21:46
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

FL5乗りの友人でもあるフォロワーのけんけんが純正ウィング用に下駄を作って取付けたのを見て僕も作ってもらいました😊高さ的には15mmアップ❗️左が純正位置...

  • thumb_up 135
  • comment 9
2025/04/27 21:37

おすすめ記事