ライフダンクのエンジン異音に関するカスタム事例
2018年05月29日 00時50分
長野県に住んでいます。愛車ダンクは、通勤快速から、軽く峠まで、よく走ります。 中身はほとんどノーマルで、ステッカーチューンが主ですが、油脂類の交換など、メンテは小まめに、気を遣っています。 家族3人暮らしで、家族サービスでも、クルマは活躍します。 どうぞ、宜しく。
AEONの屋上にて。
エンジンから大きな異音が発生中で、エアコンを掛けたり、ステアリングを大きく切ったり、信号待ちでダッシュすると、キューン!となります。
ターボ音より、遥かに数倍大きな、ベルトが滑ったような音です。
ベルト類は綺麗でテンションも問題なく、整備工場のメカニックさんも、頭を悩ましています。
尚、アイドリング中や、直進でパワーを掛けずに走行中には、音は出ません。
参っていますが、出来れば乗り続けたい、原因特定して、修理したいです。
もし、ダンク乗りのユーザーさん、同経験ありましたら、アドバイスお願いします。
すみません、、、。
現在16万キロですが、ベルト類は10万キロで交換して、綺麗な状態です。テンションも調整済みです。
エアコン、オルタネータ、パワステ等のトラブルでしょうか?