アルトラパン SSの色々と装着に関するカスタム事例
2022年07月24日 15時57分
購入当初からついてたチェックのステッカー、家族からも不評だったので剥がしました。
ボンネットについてた分が、なかなか剥がれずでしたが、ようやく剥がれました。
車体全体的に汚れがひどかったので、剥がし終わったあと、簡単なバフがけしました。
スッキリしました。
とりあえずブーストがどんだけかかってるのか知りたかったので、ヒロさんに譲ってもらったブースト計を設置して試してみました。
結果、どんだけベタ踏みしても0.3〜0.4までしかあがらない。
正直加速は、う〜ん?って感じ。
ただタコメーターはスムーズにレッド付近まであがるけどパワーが十分ついてきてないような。
軽ターボを乗った事ないので、どんなもんか、よくわからないです。
アコード、インプのハイパワーに慣れてるからわからないのか?
当然ながらそんなパワーは求めてないのですが、どこか悪いのなら放置しとくのが気持ち悪い。
どこ確認したらいいんだろうか?
買ったとこで診てもらえばいいんだろうけど、そんなもんですよと言われるのが嫌だしなぁ。
どなたか教えてください💦
あ、ナビつけました。
中華でいいかな?と思ってましたが、嫁さんから、ちゃんとしたの付けたらとのお許しがでたので☺
サブウーファー付けたかったので、安い価格帯のうち、サブウーファー出力がある楽ナビをチョイスしました。
あ、ウーファーの写真忘れてた。
ウーファーは前つけてたのを付けてます。
ヤフオクでコイツをGETしましたよ。
磨いてからつける予定。
詳細は書かれていませんでしたがフジツボらしい。
形からパワーゲッターかな?
純正マフラーがちゃんと外れるかが不安です。
純正摘出はどうやら知恵の輪らしいし💦
ラパン自体の保証期間が過ぎてから取り付けます。
あ、コイツもGETしましたよ(๑´∀`๑)
付けるの楽しみ☺