ロードスターのロードスター好きさんと繋がりたい・楽しすぎるロドライフ・新年のご挨拶・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのロードスター好きさんと繋がりたい・楽しすぎるロドライフ・新年のご挨拶・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例

ロードスターのロードスター好きさんと繋がりたい・楽しすぎるロドライフ・新年のご挨拶・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例

2024年01月02日 17時53分

カボさん  (kabo1sports)のプロフィール画像
カボさん (kabo1sports)マツダ ロードスター ND5RC

カボさんです☺️ 2017年に脱サラ 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTでは一人の車好きの1人として参加☺️ たまに業務に絡むを書きますがこんなことしているんだと受け止めていただければ嬉しいです 【お友達募集です】 神奈川 喋り好き😅走り、空力、足廻り好きです😋 宜しくお願いします☺️ PR APEXi時にGT参戦で裏側での経験をエアロデザインに活かし製品化ロドライフ楽しんでます…HP掲載してます😚

ロードスターのロードスター好きさんと繋がりたい・楽しすぎるロドライフ・新年のご挨拶・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ブレーキ特製ハッキリと解りました!

またNDロドのドライビングだと感じていた動きの一部分は純正のブレーキパッドで作られた動きでした🙂

今日のお出かけで
ブレーキの温まりまでの影響と一番きついペダルの奥部分を試し経験してきました😊

ロードスターのロードスター好きさんと繋がりたい・楽しすぎるロドライフ・新年のご挨拶・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その前に夕方になり、
カーボン柄マジョーラは青から紫に見えてます😊

昼間は紫から黒っぽいグレーでした😊(アマゾン購入のシートなんです)

直接会って話している時のように
感じた事を織り交ぜ書いてます^⁠_⁠^

ロードスターのロードスター好きさんと繋がりたい・楽しすぎるロドライフ・新年のご挨拶・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

グリーンということでアンダーの蛍光グリーンと合わせようと購入してます😅

色んな色に見えていまはコレもよし。

さて… ブレーキの話に戻りまして

ロードスターのロードスター好きさんと繋がりたい・楽しすぎるロドライフ・新年のご挨拶・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

冒頭で書きましたがロードスターの動きとして足廻りや剛性物などマツダが仕上げた機械的な完成されたものが乗り始めから魅了されたNDそのものだったことが分かったと書いてますが、
その走りの楽しさの出て、止まっては純正ブレーキのやってのけた仕事でした😆☺️
純正のこの感覚好きです。

今回、目黒ライニング製のMARVEL(マーベル)パッドに前後のブレーキパッドに変えてまるっきりこれがNDだと考えていた部分が変化しました😊

今日は、以前書きましたが
ペダル奥の一番キツく踏んだ領域のブレーキの効きとタイヤとブレーキが普通に温まっただろうじきから感触を確認してみました^⁠_⁠^

ロードスターのロードスター好きさんと繋がりたい・楽しすぎるロドライフ・新年のご挨拶・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

それと当て溜まっていない頃の感触の違いもわかったので書き留めます😊

最初にこのブレーキは、温まらずもそこそこ効いてくれると同社製以前の過去の車でつけていたZESTパッドのようにとと、踏みましたが街乗りの低速段階で少し効きは発揮されず …効くようになるには少しブレーキを
踏んで温めると早く効き始めます😊

本題のペダル一番奥の領域の効きですが、踏み方は一番奥までの踏力固定でどう仕事をするかを見てみました😄
マーベルペダル奥領域

■ 速度の削られ方:
ガッツリ削り減速するも前のめり感なし

■ 荷重の移動感触:
エンジン位置辺りに荷重が残せる

■ 鳴き有無:
全く鳴かない パッド角アリ装着

■ 総評価:
ブレーキがノーマルの状態で初期よりガツンと減速される印象…それが故に前荷重に移りが速く、速度域が高い時を含めバンパーの向こうに荷重があるかのような前に重荷重状態が特徴でコーナリング中、リヤは軽い感覚。
相反してマーベルパッドは、前後のバランスはリヤ寄り。キツくブレーキングするとリヤから引っ張られるといえば過言ですが、前のめりになる特徴は弱く、常にブレーキング時ほ真ん中から少し前に荷重が残せているので少し踏力を抜いてまた少し力を入れてやるなどでその位置をコントロールしやしいのではと感じました🙂

ブレーキパッドのみでここまでNDの感じ方が変わるとは予想していなかったので驚きです。

個人的には勾配がキツめの下りで少しコーナー進入時に怖いと感じていたのが以前でしたので余裕を残して入れるマーベックのパッドは好きです^⁠_⁠^

間違え、マーベル😅
マーベリックはボクが好きな映画トップガンですね…

今回、感触について書きましたが
あくまで個人レベルの感想なことと、純正とどっちが正しいかまたは良いかという内容ではありません。

好みがそれぞれあるかと思いますのでどちらが好きかは各々で感じ決めていただければ幸いです😊

マツダ ロードスター ND5RC55,305件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は、『薔薇の会いちご狩り』へ参加させていただきました!!AM6:30グランテラス筑西へ向けて出発!途中のコンビ二で母が作ってくれたおにぎりを頂いて、A...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/17 00:00
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

今週のお題消化で。バイト中にせっせこ洗車しました🤫2/23のぐっちば3/23の痛車天国に参加予定です!オープンカーオーナーの皆様何がとは言いませんが4/2...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/02/16 23:00
ロードスター

ロードスター

カーチューンの皆様、こんばんは🌆お題の消化の為に、カメ活してきました😅斜め後ろ姿の方もなかなか良き良き👍

  • thumb_up 68
  • comment 5
2025/02/16 22:46
ロードスター NC型

ロードスター NC型

土曜は2025Attack筑波に行って来ました。タイムアタックの日本一イベントだと思ってる。※写真は昔のものですw相方も出場し貼りたかったやつwチームウス...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/16 22:45
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

久しぶりに洗車したのとスマホを新しくしたので撮影。カメラが売りの機種ですが所詮スマホはスマホ😅しかし以前のものに比べれば十分綺麗なので満足😁

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/02/16 22:41
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

皆様お疲れさまです!後ろに見えるのは可燃ゴミ焼却場です。但し普通の焼却場ではありません。焼却の熱を利用して隣接する温水プールにお湯を送っています。自分は最...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/16 22:37
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

晴天で、しかも気温14℃🌞まるで春のようでした🌸そんな本日。蕎麦&神社ドライブへ行ってきました😙行きは高速て米子まで。道中、塩カルで車がドロドロで泣きそう...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/02/16 22:22
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

リアブレーキキャリパーを30周年記念車仕様のレーシングオレンジに変更しました!ついでにブレーキローターも新品に。スリットの入ったディクセルさんのものに。元...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/16 21:58
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

今日は、頼んでおいたスタークロー(NA8C)の部品を取りに、ディーラーまで行ってきました。立ち寄ったディーラーには、何と35周年記念車が置いてあり、驚きな...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/16 21:47

おすすめ記事