エクシーガのノスタルジック2デイズ・エクシーガに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクシーガのノスタルジック2デイズ・エクシーガに関するカスタム事例

エクシーガのノスタルジック2デイズ・エクシーガに関するカスタム事例

2022年02月21日 22時03分

numa4567のプロフィール画像
numa4567スバル エクシーガ YA5

大昔のスーパーカーブームにどっぷり浸かって以来の車好きのオッさんです。 エクシーガに乗り、BOXER+AWDにすっかり魅了されてしまいました。

エクシーガのノスタルジック2デイズ・エクシーガに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ノスタルジック2デイズ③

各車種に付けたコメントは私の記憶に依る個人の私見で、改めて調べ直したりはしていないので間違っていても虐めないでください🙇🏻

エクシーガのノスタルジック2デイズ・エクシーガに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

北九州にあるというミハラ自動車さんのブース

アルシオーネとレックス・クーペRX-Ⅱがありました

アルシオーネは80年代のスペシャルティカーブームに登場したスバルの最終兵器
展示してあったのはそのトップグレード2.7フラット6搭載車
CD値も確か0.29で国産で初めて0.3を切ったんじゃなかったかと
3段目中央の写真の状態から復活させたとの事
敢えてSVXじゃないところに拘りを感じます

RX-Ⅱはスバル初のフルタイム4WD(この頃はまだスバルも4WD表記だったはず)で副変速機付きの実質10速MT❗️
フルタイム4WDの日本初はファミリアに譲るも、スバルらしい変な拘りが見え隠れする車ですね

このショップは他に、マーチスーパーターボやシティターボⅡ&モトコンポ、セリカXXがありました
お店の方曰く、王道を外した変態チョイスとの事です

エクシーガのノスタルジック2デイズ・エクシーガに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

トヨタモビリティ神奈川さんのブース

日本自動車史に燦然と耀く日本車代表、クラウンの初代、通称観音開きクラウン
この車はこの様な展示に使ってもらえるならとお客様から寄贈されたものをレストアした個体との事です
日産はオースチン、日野はルノー、いすゞはヒルマンと外国車のライセンス生産をする事で技術を吸収していたこの時代、トヨダAA型やこの車の前身のトヨペットスーパーから続くトヨタの純国産への拘りが今の世界一の自動車メーカーの地位を築いたのだと私は思います
そのクラウンが変わってしまうのは寂しい限りです

また、この車のオーナーの知人さんからコロナマークⅡを寄贈してもらう事になってるそうです
楽しみですね

トヨタのWRC初優勝を記録した名車TE27のトレノの方

ハイラックスの先祖、スタウト
農家さんから寄贈されたものをレストアしたそうです

レストア途中の車はJZX100?系のチェイサーツアラーV
下取りで走行21,000kmの極上車が入ってきたので保存する事になったとの事

この様な取組みは嬉しい限りですね

エクシーガのノスタルジック2デイズ・エクシーガに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その他①

最初のケンメリは何と2000万円超‼️
売れるんでしょうか?

Z432とニューZの前からの画

S30の2シーターと2+2のルーフラインの違い 

AA63 3代目セリカ1600GT-R後期型
この頃のトヨタは簡単に『GT-R』のグレードを使い、日産ファンから目の敵にされていました
トヨタvs日産の一番激しい時期の車です

ニスモ400R
今じゃノーマルのスカイラインが400馬力ですが、この頃は市販車が遂に400馬力かと物凄い衝撃を受けた記憶がありますね

言わずと知れた定番の箱スカGT-R
カッコいいの一言

ルーチェロータリークーペ
マツダはちょくちょく美し過ぎる車を作りますよね
そのはしりがこの車ではないでしょうか
この後もコスモAP、ユーノス500、FD3S、ユーノスコスモ、3代目アテンザ、マツダ3など、とってもエレガント

最後のはサニトラベースの箱スカ顔
中々良く出来ていたと思ったので紹介

エクシーガのノスタルジック2デイズ・エクシーガに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オマケ

私はこの手の旧車はノーマルが好きなのでチューンドにはあまり興味はないのですが気になった車を少し

このS14にはなんとL28が載っておりました
すごい発想ですね

ネオクラシックの筆頭BNR32
S14やR32、FC/FD、70/80スープラなどがクラシックカーイベントに飾られる時代になったんですね
自分の歳を感じます

サニーエクセレント
B110〜310あたりのサニーは爆音撒き散らして走っていたのが沢山いましたよね
日産の車はパーツも豊富で楽しかったんでしょうね

最後にワークスGT-R2ドアの開発車両との事です
S54Bが904に負けた事から始まり、遂には49連勝を飾る事になるPGC10/KPGC10のスカG伝説の立役者

エクシーガのノスタルジック2デイズ・エクシーガに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

疲れたけど久しぶりに楽しい休日でした

この車もクラシックカーイベントに並ぶ日は来るのでしょうか?

スバル エクシーガ YA56,181件 のカスタム事例をチェックする

エクシーガのカスタム事例

エクシーガ YAM

エクシーガ YAM

エクシーガのスモールも爆光に交換済。ただ、このエクシーガのスモール交換は相当面倒くさい。エンジンルームから交換不可。フェンダーの裏のカバーをめくって手を突...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/16 20:09
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

だいぶ久々の更新になりました😅実はホイールを変えまして.....RAYSGramLights57NRになります。スペックは18x7.5J+45です。うーん...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/16 19:27
エクシーガ YAM

エクシーガ YAM

クロスオーバー7のコンソールパネル。照明がなくてほぼ真っ暗けなので、エーモンのLEDを取り付け。この案は車検時台車で借りたスバルレックスのコンソールに標準...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/02/16 14:20
エクシーガ YAM

エクシーガ YAM

エクシーガクロスオーバー7のバッテリー、調子が良いからって交換する事をすっかり忘れ、気付いたら7年使ってました。去年末ディーラーで車検を受けた時にバッテリ...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/16 14:01
エクシーガ YAM

エクシーガ YAM

ワンコ3頭を連れてよくキャンプに出かけます。エクシーガは7人乗りだけにワンコ3頭載せてキャンプ道具積んでも余裕ですね。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/16 12:01
エクシーガ YAM

エクシーガ YAM

エクシーガさんのマフラーカッターを86・BRZの純正マフラーカッターに交換しました。純正も純正にしては大径なマフラーカッターでしたが、さらに大きくなりました。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/15 20:43
エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/15 15:30
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

今日(2025.2.11)は、誕生日に子供達からもらったブツを取り付け作業実施。(^^)トップ画は、2月2日撮影画像ブツはこちら、(^_^)vって、コレぢ...

  • thumb_up 526
  • comment 21
2025/02/11 18:00
エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/02/11 14:50

おすすめ記事