クラウンアスリートの熊本・トムスリップ補修・DIY作業・有休消化中に関するカスタム事例
2021年03月26日 19時32分
こんばんは〜😊
今日も有休消化で
工作してました〜😅
トムスのリップが⤵︎ ない😭
やっぱ物足らないですね😅
リップ 2カ所 割れました😭
中央部 分割手前😱
さぁ、修理で〜す
まずは‥
割れた部分を、ペーパー掛け スリスリ😁
接着するので、V溝になるように スリスリ😁
で、ALテープで元の形状にして
接着剤 注入〜💉
裏からやって、表も接着剤 注入💉
こんな感じで中央部接着完了〜👍
擦り傷がスッゴイ😱
せっかくなんで、ペーパーで綺麗にしま〜す😎
こんどはこっち😅
右タイヤハウス内取り付け部破損😱
バッキリ逝ってます😱
こっちも
ペーパーでスリスリ😅してV溝に
ALテープでしっかり元の形状に
接着剤 流し込んで💉
バッチリ 接着完了〜👍
プラリペア💉👍
これ使いました
トムスのリップはPPEだったので
FRP補修ではなく、プラリペア使いました🎶
バッチリ👍接着されてます😊
強度も問題なし😎
オススメですよ😊👍
朝から、全体を耐水ペーパーで磨きました😊
320→600→800
プラクサ塗って
1000で磨いて
062塗って パール載せて
クリア たっぷり3回塗って完成〜👍
しました😁😊
明日、朝から
バフ掛けして、取り付けたら完成です🚙
トムス廃盤なんで、DIYで補修しました😅
みなさん、週末お楽しみくださいませ〜🎶👍