DJ MAKIOさんが投稿したGPZ900R Ninja・トップガンマーヴェリック仕様・サイドリフレクターの件・台風に気をつけて下さい・あなたの燃費はどれくらい?に関するカスタム事例
2023年08月12日 09時46分
1969年式 現役オールジャンルDJやってます。 自動車パーツやグッズ、アパレル、雑貨など輸入と飲食店を営んでます。汎用カスタムパーツで気になるものがありましたらコメント下さい😊 カスタムのテーマは少しL.A.に住んでいた関係でアメリカのホットロッドスタイルがバックボーンにあります。 フォローやフォローバックで失礼あったらすいません🙇♂️ コメントいただければ即フォロバします😌
ケンさんへ
同じGPZ900R Ninjaのトップガン仕様に乗るケンさんへ、劇中の車両にある北米仕様に付いていたサイドリフレクターの詳細です😊
ネットで調べまくって川崎純正部品で1番近いものをゲットしています✨
スペインのトップガン仕様に乗る友人にも送りました😊
スペインの友人から取り付けたよ〜と写真がきましたが見切れてます🤣🤣🤣
下のラバーはどうやっても探すことが出来ず直付けしました💦
直付けして間もなく、スペインの友人から「イギリスでラバー見つけたよ‼️」と連絡がありましたが日本に送るにはある程度数がまとまらないと無理みたいです🥲
ちなみにラバー部分だけです。
直付けする場合は前出の川崎純正部品で良いですが問題なくラバーマウントにインストールするならリフレクターもセットで購入がおすすめです。
ちなみに金額は160ユーロ(2.5万円くらい)です。
金額的に少し高いので中々購入者が集まらないのが現状です😅
川崎純正部品のリフレクターのみなら左右で3000円くらいです。
自分がモデルだと汚れるので妻にお願いして🤣
ちなみにお題の燃費は通勤、街乗り、片道20分程度の往復なんで15km/ℓくらい💦
メーターは北米仕様に変更。
1986年トップガン、2022年トップガンマーヴェリックの劇中でも一切出てこなかったメーター周りですが雑誌の取材で明らかになった55マイル表示が赤色になっている北米仕様のメーター。
当時のフリーウェイは全州で最高速度が55マイルだったので(今は州によって違うみたい)
このメーター取り付けてから燃費が悪くなったって騒いでいたのは内緒です🤣