bBのcaxia☆auto・MIGUEL'Sfactory・DIY・福岡・オーディオに関するカスタム事例
2020年05月14日 13時11分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
使用してないRCAに被せるカバーを
なかじーに作成依頼でドンピシャ作って貰って満足🤤
こういうのステンレスや鉄にメッキしたやつは市販で売ってるけど、そうじゃない!
真鍮の燻されたような、くすんだ金が好き☝️寧ろ真鍮が好き!
それに応えてくれるナカジーよいつも有難うございます🙏
あたいの好きな真鍮!!
天板を固定してる六角にも同様の素材でカバーを☝️
カバー無し
カバー有り
私はウッド+真鍮がテーマなのですが、六角ナットに真鍮がないから仕方なく銀色のナットで固定してましたがこれがあれば
雰囲気が一層統一される☺️
ネジ1本にしても、これが良いって思う人なので完全にどうでもいいやん!!て言われる部分ではありますがね☝️
木ビス使わない大工さんが作ってる家具に、鉄のビスが刺さってたら『うーん』てなるでしょ、そんな感じの気分と同じかな🤣