VクラスのW638・キャンプ・車中泊・行ってよかった旅先は?に関するカスタム事例
2025年02月13日 01時38分
title:【 V-Class V-Life 】
先日、大寒波最終日の日曜日は雪景色を求めて阿蘇中岳と高岳の麓に位置する渓谷(標高約900m)仙酔峡へ行ってきました。
阿蘇の仙酔峡は
5月中旬はミヤマキリシマのスポット。
冬季には周辺の山々が雪に覆われ、美しい白銀の世会。
今回は時間がなく駐車場まで、次回は凍った滝へ歩いて行こう!
1日タイミングが合わず、道路の雪は綺麗になくなっていました。
サンルーフシェードを開いて、3列目シートをフルフラットにして日向ぼっこ昼寝、エアコン無しで眠れました。
仙酔峡へのドライブルートは絶景です。
一年を通して様々な表情を見せる景観が魅力で、新緑の季節には淡い緑に包まれ、夏前にはアジサイが咲き誇り、冬期には滝が凍り付いて美しい氷瀑(氷柱)が現れます。
なかでも注目されるのが、約5万株のミヤマキリシマの群落です。
5月中旬頃から見ごろを迎え、満開になるとピンク色の花びらで、渓谷一帯が鮮やかに染め上げられます。
駐車場からの展望を楽しんだり、ゆっくり散策道を歩きながら花を愛でたり、思い思いの楽しみ方ができる場所です。
次回は5月かな?