コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例

コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例

2022年03月13日 20時51分

ヤマモンのプロフィール画像
ヤマモン三菱 コルトラリーアートバージョンR

月一にサーキットかジムカーナに走りに行ってます٩( ᐛ )و DIYも好きなので簡単な作業は自分でしています。 投稿少なめですが、気軽にいいねとフォローよろしくお願いします😁

コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまお久しぶりです🤗

かなり暖かくなってきて過ごしやすい環境になってきましたね(*´Д`*)
早くジムカーナやサーキット走りに行きたい❗️

本日は天気もいい日だったので、やりたかった事を一気にやりました!

やりたかった事
1.冬仕様から夏仕様に変更
2.ステッカー貼り付け
3.エンジンマウント ミッションマウント交換
4.サイドウィンカーの交換

とりあえずこんだけの作業を実施しました🔧

コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

冬タイヤから夏タイヤに交換
ホイールナットも新しくレイズの鉄ナットにしました。

今までアルミナットを使用してましたが、
ナットのネジ山がかなり摩耗していました💦
最近テレビでトラックのタイヤが外れて人に当たる事故を見て、
やはりナットもちゃんとしたやつにしようと思い鉄ナットにしました。

黒でシンプルなナットですが、それなりにかっこいい🤩

サイドウィンカーもコルトからパジェロミニの物に交換
コルトあるあるでサイドウィンカー内に水が溜まるのが嫌になったので交換しました🔧
見た目も変わってかなり気に入ってます😁

コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タイヤ交換後ステッカー貼り付け
前後牽引フック付近に矢印ステッカーの貼り付け、
去年ジムカーナの大会で、矢印ステッカーを貼っていないって注意されたので、貼り付けをしました😁
もう少し大きい矢印にすればよかったかな👀

リアガラスのMITSUBISHI MOTORSのステッカーも古くなりひび割れと一部剥がれてる箇所があったので新しく張り替えしました。
無くてもよかったのですが、このスタイルかなり気に入ってるので新しくしました👍

コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エンジンマウント ミッションマウントの交換

後輩のスイフトスポーツ エンジンマウント強化品に交換しており、レスポンスとダイレクト感がものすごく良かったので自分も変えてみたい部品の一つでした。
しかしコルトはエンジンロールストッパーしか強化品がないので、
エンジンマウントとミッションマウントは自作するしかない💦

冬の間に中古のエンジンマウントとミッションマウントをヤフオクで落札した物に、エムアーツモータースポーツのマウント強化剤を充填しました。
硬度?は60〜90まであったので、男は黙って硬度は90‼️
って思ったのですが、ヒヨって硬度80にしました😅

エンジンマウントの交換は簡単でしたが、
ミッションマウントの交換かなり苦戦しました💦
二度としたくない作業です😱

コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

全ての作業が終わった後
とりあえず試運転のためドライブに行ってきましたが、
エンジンマウントとミッションマウントを強化したので、アイドリングのとき振動がひどくなるかなぁと思いましたが、
そこまでひどくならなかった🤔
多少ブルブルするかなぁって感じです。
自分が鈍感なだけかも😅
硬度90でもよかったかな?

運転した感想
シフトチェンジがかなり入れやすくなった。
ゼロ発進が鋭くなった。
ハンドルを切ったときのレスポンスが鋭くなった。
(曲がりやすくなった)
LSDがちゃんと作動してる感じがある。
くらいかな🤔

街乗りを運転しただけなので、まだわからない所がありますが、サーキットとジムカーナでまた試してみたいです💨

コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おまけ
以前製作していたアオシマのランエボXやっと完成しました🤩
製作中にリアウィングの部品を無くしてしまい、せっかくなのでGTウィングを取り付けしました💦

反省する箇所がありますが、綺麗に出来たと思います(*´Д`*)

以外と組みやすいのでもう一回作りたい🤩

コルトラリーアートバージョンRの夏仕様に変更・ステッカー貼り付け・DIY・エンジンマウント交換・プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

おまけ2

ドライブ中に模型屋さんに寄ってまた買ってしまった💦
アオシマのJUNオートメカニックのプレリュードと
フジミ模型のV35 スカイラインクーペを買ってしまった😅

お財布の紐が緩んでしまうので、しばらく模型屋さん寄るの控えないと😱

やっぱりプレリュードかっこいいですね😍
この車両学生の頃好きな車でした😁
本物の車両を間近で見た事がないので、かなり気になる車です👀

ランエボも完成したので、とりあえずV35から作ろうと思います❗️

三菱 コルトラリーアートバージョンR6,078件 のカスタム事例をチェックする

コルトラリーアートバージョンRのカスタム事例

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRを納車して1年が経ちました😊今年はエアクリとか変えていきたいなー😆ちょっとずつ手を入れていこうと思います🫡

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/09 20:39
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

最近ずっと雨……😓汚いなぁ😥あっ‼️フロントアンダーカナードデカくしました😆

  • thumb_up 115
  • comment 6
2025/04/09 10:14
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

エリアワン阿蘇普段お世話になってるショップ様とタマさん!また行きたいです笑#リトルブレイブ

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/09 01:43
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

約5年ぶりに、ハンドルカバーを変えました。MOMOカバー!コレで気分はMOMOステです٩(ᐛ)و¥4,000-は中々悩みました…💦

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/08 21:56
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

2か月前にシリンダー覗いたら全気筒でこんなんだったから、エンジンコンディショナーぶち込んで浸け置きしたんです。たっぷり入れて放置したら、シリンジで抜いた結...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/08 18:20
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

夜勤明けで近場ドライブ!休みってなれば、雨ばっか☔お気に入りのスポット😆

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/04/08 15:49
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

四輪上げます外します15のスパナで抑えながら13のメガネ残量ありませんつけます(右)左ピストン戻らず後日😅

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/04/08 01:07
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

コルト乗りのオーナーさんに教えてもらった場所に行ってきました😊運良く2種類の電車と撮ること出来ました📸今回夕方に行ったのでゆっくり出来ませんでしたが次は早...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/04/07 19:14

おすすめ記事