カレンの初洗車に関するカスタム事例
2020年01月13日 22時08分
オイル交換の時期が来てたので、エンジンオイルとついでにミッションオイルも交換してきました。
元から健康そのものだったので、替えてもそんなに変化なしw
でも変化が無いということは、健康な状態を保って走ることが出来ているということ。大事なことです。
と思っておこうw
せっかくリフトアップしたので、下回りチェック。
何気に自分でチェックするのは初なのでドキドキ。
確認してみたところ、いたって健康で一安心。年式の割に本当に綺麗だし、オイル関係の滲みもゼロ。前のオーナー様が大事に大事に乗ってくださっていたおかげです。感謝。
そのまま今年初の洗車。
先日真夜中の険道を楽しんできた(死ぬほど怖い目に遭った)時の汚れも一掃して、ツルツルピカピカからツルツルツルピカピカピカに戻りました。
しかし、洗車中に恐ろしいことに気付いてしまったのです…
Cピラー辺りをフフーンとワシャワシャしていたところ、垂れた水がウェザーストリップとボディの間に消えていくではありませんか…
スープラの次はセリカとカレンも部品再生産してくれ!!うん、無理!!
綺麗になって気持ちいいので、今夜は本宮山を流してそのまま作手の道の駅で車中泊しましょかね。
見掛けたらあっ…と思ってくださいませ笑