レガシィツーリングワゴンのデカチョーさんが投稿したカスタム事例
2022年03月26日 13時58分
平成30年まで乗っていたカルディナ(ST195G系30万km走行)に別れを告げて弟からただで貰ったレガシィBP5が今の愛車です。車重が軽く低速からターボが効いているのでノーマルでも十分に速い。今後はSTI のフロントリップスポイラーを7月末迄には塗装して装着する予定です。宜しくお願いします。
レガシィのブレーキキャリバーとディスクローターの側面を耐熱塗料で塗装しました。キャリバーはイエローゴールド、ローター側面は無難にシルバーにしました。
タイヤ取り付け後フロント
リヤ
ついでにレガシィの助手席側のインナーフェンダーが割れていたのでドリルで穴あけて結束バントで締め上げて固定しました。見た目は悪いけどインナーフェンダーだしフォグランブに水が入らなければいいので機能優先です。
塗料が余ったのでビートのキャリバーとローターも塗装しました。最初ビートはキャリバーを赤にしようと思いましたがホイールが赤なのであまり目立たないと思い余っていた耐熱塗料で定番のゴールドにしました。