tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例

2021年06月28日 22時08分

tomameのプロフィール画像
tomame

普通のおっさん、いやジジイです(-.-;)y-~~~

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日はカミさんのココアの、割れたフロントバンパーの修理(ー ー;)

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは、プラリペア。
要するに接着剤みたいなもの。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

裏から見るとこんな感じ。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

割れた部分を密着させて表側をテーピング。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

割れたラインに沿ってVカット。

ABS樹脂なので、ルーターとかを使うよりも、彫刻刀の三角刀の方がお勧めだ。

割れた部分は決して同じ切断面形状は一定ではなく、途中から逆転したりしているので、接続ラインのどちら側をより切削すれば良いか、テープを1度剥がして確認しながら再度切削。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

切削して再度テーピングすると、前回よりピッタリくっ付いた。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

プラリペアには2通りの施工法があるが、下の平面的に施工出来る部分は『ふりかけ法』で、切削溝にパウダーを充填しておいて、液剤をニードルという注射針のような物で流し込む方法。

但しこの方法は、垂直面では使えないので、その場合は『ニードル法』という施工法になる。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これは液剤を流し込んでいるところ。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

プラリペアは5〜15分で硬化するので、お次はこれの出番。

これはプラスチック溶接機で、先端に様々な形状のステップルを差し込み、それを加熱してプラスチックを溶かして埋め込むという物だ。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ステップルをこの様にセット。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

スイッチを入れるとステップルが灼熱化して赤くなるので、接続するラインを跨ぐ様にして押し込む。

簡単に溶けてしまうので、埋め込む深さに注意してスイッチを離し、一呼吸おいて工具を引くとステップルが外れる。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

バンパー等は厚さが2mm程度なので、大体の目安として表面から0.5mmステップルが埋まるくらいを心掛ける。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

溶接完了。

はみ出したステップルの脚はニッパー等で切除する。

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

最後はこの鏝を装着し、ステップルを盛り上がったプラスチックで埋めて完了。

これなら接合部の強度は問題ない^_^

tomameさんが投稿したバンパー割れ修理・プラリペア・プラスチック溶接機に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

しかし注意しないと、こんな風に表までステップルが突き抜けるので、細心の注意が必要だ(ー ー;)

表側も塗装のめくれ等があるので、今度はこちら側の接続部処理として、塗装めくれとうのバリ処理→パテ処理→サフェーサー→仕上げ塗装となる。

コレは次の休みにf^_^;

そのほかのカスタム事例

セレナ CC25

セレナ CC25

あまり綺麗に映ってませんが、実はこのグリル、チタン風カラーになってます✌️お気に入りですが、夜は見えません🤣

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/06 13:26
ジュリエッタ

ジュリエッタ

とあるカフェ☕️倉庫をリノベーション🏭コーヒーソーダとドーナツ🍩🥤さて、今日は206の日ですね🗓️最近撮った206の写真がなく、ジュリエッタから外したヒト...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/06 13:25
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

勤務終了〜奥さん回収〜大黒波止場〜帰宅完了近所の坂の下で大きめの事故巻き込まれなくて良かった!安全第一焼肉定食赤矢印の先が🅿️平日は閉鎖してます

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/06 13:23
エリシオン RR1

エリシオン RR1

お題にのっかります。実にシンプルなおケツꉂꉂ(ˊᗜˋ*)少し前にちょっとした物を入手したので、少しだけ後ろの見栄えが変わるかな?って思ってますそれ以外はリ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/06 13:22
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

助けてください!ラルグスの軽カー用車高調をお使いの方で、リアショックのネジ外径が分かる方教えて頂きたいです。ネジピッチまで分かると幸いです。ファイコネOE...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/06 13:16
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

お題&生存報告🤗手抜き洗車🤧

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/06 13:16
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

早出ついでに、会社でパチリ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/06 13:13
ワゴンR MH22S

ワゴンR MH22S

中番勤務前の特権☀こっち方面流す閃き舞い降りて來てたから帰りに某スポットに立ち寄り散策🎵きょーは赤色が彩ってっちゃいますー😜これでもかってゆー鳥居!鳥居!...

  • thumb_up 6
  • comment 5
2025/02/06 13:11
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/06 13:11

おすすめ記事