ノートのウォーターポンプ交換・キュルキュル音・異音修理・対策品に交換に関するカスタム事例
2020年11月07日 22時21分
6万kmを超えてから何やらエンジンルームからキュルキュル音が...
ベルトは以前交換してから1万km程しか走ってなく、ビビや極端な緩みもなく正常...
水温が約30〜60度の時に必ず鳴く
ベルトに直接水をかけたり、鳴き止めのスプレーをかけても全く直らない
とりあえず、ベルトを外して点検〜
...というわけで、原因はウォーターポンプでした!
正直、手で回した程度では音は出ず、各プーリーを回した感じはほぼ違和感なし
一応事例などを調べてみると、ノートニスモの前期辺りの車両でウォーターポンプのシール?がエンジンの熱などにやられてベルト鳴きの様な現象が発生するとの事
新旧
サプライヤーごと変わってますね〜
新品のウォーターポンプはメイドインK...K??!Σ(゚д゚lll)
Jが欲しいですが仕方ないですね...orz
早々に逝かない事を祈って取付!!
今のところ漏れず、異音もなくなり、大丈夫そうです