シビックタイプRのゼロファイター訪問・ランデブー走行・EK9魔改造?・お世話になりましたm(__)mに関するカスタム事例
2020年10月05日 21時21分
AT車のペダル踏み間違い事故等の関係で20年ぶりにMT車に戻った還暦を迎えたオッサンで隠れ日産党員です🙇♂EK9が愛車でエンジン・ミッションのオーバーホール敢行😂2019年からチームローガンに入会させて頂きました、VTEC愛猫倶楽部に2023/11/19より参加しました🫡申し訳ありませんが車をお持ちじゃない方・ご自身のホームページの更新が止まっている方・中高生の方のフォローはしません❗ ライン🆔 zt0206
皆さぁーん、こんばんわー🌌
昨日、ケンイチ2さんと朝からご一緒して頂いて、奈良のゼロファイターさんにお出かけしてました😁ケンイチ2さんのご好意に感謝です、ゼロファイターさんは昨年脚周りのブッシュ交換でお世話になって以来の訪問でしたが、いつもアットホームな感じいいですね😁
私の用事はB16Bのパワー、トルク不足解消の為オーバーホールを兼ねて1800ccにスケールアップした場合、予算的には如何程必要かをお聞きするのと本当にオーバーホールが現在の状況で必要かという事を専門家の立場からご意見を頂こうとお訪ねした訳です、結果としては現段階でのオーバーオールはしなくてもいいんではないかという事でした😆明らかなオイル食いが見られないのであれば、不必要にエンジンを開けたりしない方が耐久性等の観点からよろしいのではないかという事でした😋お悩み解決でしたが、もう少しトルクが欲しいという事にはかわりはないのでどうしたもんでしょうね🤔🤔🤔
日曜日の針テラスにはいろんな車が居てます😋俺のお気に入りは510ブルです😆激シブです😁昭和のニッサンは頑張ってましたねぇー🤗
こちらも針テラスでのひとコマです
初代フェアレディ SR311ですね
流石、貴婦人なかなかのもんでした😆いやぁーホント昭和のニッサンは頑張ってましたねぇー🤔
オマケでフェラーリ軍団😆
昼食は天理スタミナラーメンの彩華さんで頂きました、美味しゅうございました😁
彩華ラーメンとチャーハンのセットです🤗🤗