フィットのDIY・左斜め前写真展に関するカスタム事例
2021年03月13日 22時23分
なるべく外観を崩さず、ノーマルの良さを活かした改造(ノーマル+α)を目指しています。 今まで乗り継いだ車は、R32 GTS(4ドア・MT)→R32 GTS-t タイプM(2ドア MT)→ゼスト スポーツ →GE8 前期型フィットRS (MT)
今日は久しぶりの土曜休み。
出張前に購入しておいたエアロパーツが
仕上がったので、取り付けをしようと
思ったのですが、外はあいにくの雨。
以前のフロントグリルの時もそうだった
が、何かしようと思うと天気が悪いのは
何故なのか...(-_-;)
今日は、フロントリップスポイラーを
装着。
エアロワークスの3分割式のスポイラー
ですが、こちらの両サイドはマット
ブラックの塗装が塗られたままで
クリアーも無し。
そのままでも良かったのですが、真ん中
だけツヤツヤもバランスが悪かったので、
クリアーを吹き付け。
その際、ついでに両サイドに無限
ステッカーを貼り貼り。(о´∀`о)
ちょっとクリアー吹き付けに失敗
しましたが、無問題。
う〜ん、ハンサム‼︎
こうなるとリアスポイラー付けたく
なっちゃうね。
お金貯めないと♪( ´▽`)
ちなみに、ライトの方はもうしばらく
掛かります...。(´・ω・`)