M2 クーペのマフラー交換に関するカスタム事例
2018年08月21日 13時22分
ACシュニッアーのドライカーボン製リアディフィフューザーに、レムスの102¢ダブル出しマフラーです。驚く事は、13本の排気管が繋がっている事です。超爆音を叶え、エンジンをかける時は、ご近所さんに気を使います。(笑)( ̄▽ ̄;)
2018年08月21日 13時22分
ACシュニッアーのドライカーボン製リアディフィフューザーに、レムスの102¢ダブル出しマフラーです。驚く事は、13本の排気管が繋がっている事です。超爆音を叶え、エンジンをかける時は、ご近所さんに気を使います。(笑)( ̄▽ ̄;)
皆様こんにちわ先日の日曜日ツーリング兼オフミーティングに参加する為に千葉県南房総エリアのアロハガーデンたてやままで行ってきました最初の集合場所は君津PA日...
元々予定していなかった新アイテムを導入しましたイギリス製の鼻毛嫁さんにいままで有用性を説明する際は足まわり=手足をアスリートに羽=腰痛いときのコルセットみ...
ホイール入れ替え!アドバンRS-D19インチ19インチでも入るホイールが限られるM2コンペ!深リムタイプのホイールが入れたくて探しまくり、やっと見つけたこ...
アリエクで買ったドライカーボンフェンダーの続きです♪チリフェンダーの精度バッチバチです✨✨✨いい感じでホイールも飲み込み完成このまま乗るのも良き🎵そして今...
こんばんわ!今日はオフツーリング当日千葉県は南房総エリアのアロハガーデンたてやままで行ってきました!とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。皆様、あり...
昨日は弾丸で大阪オートメッセに行って今日は久しぶりにゆっくり時間取れたので独りでM2にこの時間がほんとに至高🥰いつもの道を逸れると海沿いの気持ちの良い場所...