レガシィB4の納車・フェリー移動・自走旅・#レガシィB4・蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブに関するカスタム事例
2024年03月28日 02時39分
納車から1ヶ月が経ちましたが…
この度高校生の頃から憧れていた、レガシィB4 RSK Limited(BE5)を購入いたしました。
この当時、新ナンバーの“札”封印が現地で不可能な為、仮ナンバーを装着していますが、撮影地は奈良県奈良市です。
経由地である金沢市に寄り敦賀港から20時間フェリーに乗り苫小牧港まで自走で引き取りに行ってきました。
近畿・甲信越地方に積雪はありませんでしたが、スタッドレスです。
新日本海フェリーに乗船しましたが、車高が低いお車判定された為車両甲阪は1階にあるトラックスペースへと案内されました。
札幌到着後、もちろん雪でした。
帰宅後は、純正グリルへ変更、競技用ECU変更、純正エアクリへ変更、ヘッドライトスモーク剥がし、リアワイパー装着、STIゲノムマフラーへ変更しほぼノーマルへ戻しました。
後ほど、リアウィングも外しナンバーもいつもの数字へと変更致しました。
ガチャガチャに弄るのも良いとは思いますが、自分的にはノーマルを維持しつつ“当時から乗ってるおじさん仕様”のほうが好きなので、これで現状維持かな…というところです。
BM9とBE5の2台持ちを2週間ほどしましたが、やはりBM9はレガシィの名前ではあるものの「こんなのレガシィじゃない…」感があり、改めてBE5は素晴らしいなって思ってます。
23年落ちの車ですが、頑張って維持していこうかなと思います🥰