Nボックスのオートバックス尾道・アルミホイール購入装着・アルミホイールナット比較に関するカスタム事例
2022年04月23日 22時31分
2022年3月、知人の紹介でCARTUNに登録した者です。軽四高級車・新旧車種・カスタムジャンル・老若男女に関係なく全国の車好きの皆様と繋がりたいと思ってます。また、煽り運転と交通事故撲滅と平穏なカーライフを望んでる還暦おやじです✨🍀🍀🍀
【kyohoシュタイナーFTXホイール装着後・ローアングル】
白箱にWORKレーシングロングナットとアルミホイール専用ナット2種類を付け比較した時の画像です✨🍀
少しずつ角度を変えて撮影しています📸
【フロントサイド①・ローアングル】
【リヤサイド①・ローアングル】
画面手前に見えてるのが、WORKレーシングロングナットが入ってる専用ケースです、
【サイド①・ローアングル】
【フロントサイド②・ハイアングル】
この時点では、typeR赤バッジとロングレッドナットとのマッチングはバッチリでした‼️
【リヤサイド②・ハイアングル】
【サイド②・ハイアングル】
WORKロングレッドナットとアルミホイール専用ナットと比較した結果、シュタイナーFTXホイールには普通のアルミホイール専用ナットの方が違和感なく合い落ち着きました。