エクシーガ クロスオーバー7のクロスオーバー7・エクシーガ・イエローフォグ・後付けフォグ・フォグランプに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクシーガ クロスオーバー7のクロスオーバー7・エクシーガ・イエローフォグ・後付けフォグ・フォグランプに関するカスタム事例

エクシーガ クロスオーバー7のクロスオーバー7・エクシーガ・イエローフォグ・後付けフォグ・フォグランプに関するカスタム事例

2021年02月03日 21時13分

えふびーのプロフィール画像
えふびースバル エクシーガ クロスオーバー7 YAM

こんにちは(^^)/ エクシーガクロスオーバー7に乗っています。 CO7に何とか資金を回そうと試行錯誤しています(^^; 普通の大学生がTwitterとかインスタを使う感覚でやってます(笑) どうぞフォローお願いします(^^) よくブログみたいにしょーもないこともつぶやきますが、どうか温かい目でご覧いただければと思います。

エクシーガ クロスオーバー7のクロスオーバー7・エクシーガ・イエローフォグ・後付けフォグ・フォグランプに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日、取り付け編https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3168739/car/2816447/6204472/note.aspx

を上げましたが、今回は配線編です🤗
既にわかっている方がほとんどでしょうが、様式美として😅
ご存じの方はブラウザバックするか聞き流してください~☺️

保安基準に適合(車検対応)させるためには、イルミ連動でのスイッチ回路を作成する必要があります。

[使うもの]
・配線(消費電力に合った太さ)参考↓
https://www.diylabo.jp/basic/basic-33.html
・フォグランプ
・電工ペンチ
https://www.diylabo.jp/basic/basic-22-1.html
・ギボシ端子(オス、メスがあるので注意)
https://www.diylabo.jp/basic/basic-25-1.html
・防水カプラー(防水ギボシ端子)
https://www.diylabo.jp/column/column-254.html
・リレー
https://www.diylabo.jp/basic/basic-51-1.html
・ヒューズ電源(CO7はミニ平形)
・ヒューズ
(・配線通し)←室内に通すときに必要
・コルゲートチューブ(防水強化するなら)

他、別途必要になる場合があります。

エクシーガ クロスオーバー7のクロスオーバー7・エクシーガ・イエローフォグ・後付けフォグ・フォグランプに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

https://fit.nazotoki-k.com/fit_foglamp_kiso.htm
より、使わせて頂きました。(転載厳禁❌)
自分ではこのような図を作れる時間がなくて...😅

フォグランプは消費電力が大きいので、基本的にバッテリーから電力を取ります。
でも、フォグはイルミ連動にしなくてはいけませんのでリレーを使って配線します。

リレーは、バッテリーからフォグに流れる電気のON.OFFをする役割があります。そのON,OFFをするタイミングの信号として、車両のイルミ電源に繋ぐことで、イルミを点けるとフォグも点けられるようになります。

エクシーガ クロスオーバー7のクロスオーバー7・エクシーガ・イエローフォグ・後付けフォグ・フォグランプに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

電装品を取り付ける際に、皆さんは近くのボルトへボディーアースすると思います。これは、ボディーを通ってバッテリーのマイナス端子に流れるからですよね。

なので、フォグのアースも、ボディーアースで問題はないのですが、消費電力の大きなフォグランプ、オーディオ等は出来れば直接バッテリー(マイナス)へ繋いだ方が良いと思います。
先日やったアーシング
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3168739/car/2816447/6177888/note.aspx

の理論上、アーシングをするとボディー→バッテリー間の電気の流れがよくなって、ヘッドライト等が気持ち明るくなる理論(車両によります)
なので、できるだけ最大光量で取り付けたい場合は直接バッテリーに繋いだ方が良いと思います。(僕は直接バッテリーに繋ぎました)

エクシーガ クロスオーバー7のクロスオーバー7・エクシーガ・イエローフォグ・後付けフォグ・フォグランプに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

如何でしたでしょうか?
大したこと書いてないですが😅
結束バンド等でキレイにまとめてラジエーターやベルトなどの回転部分に巻き込まれないように気をつけて配線した方がいい(というかしなければいけない😅)ですね~!
以上!!✨

スバル エクシーガ クロスオーバー7 YAM1,024件 のカスタム事例をチェックする

エクシーガ クロスオーバー7のカスタム事例

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

河原で10日の渚園キャンプのタープ練習連休だけど河川敷ガラガラゆるキャンな気分午後から雨だから午前中だけデイキャンプクックック…

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/04/28 09:47
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

自車には肘掛けがあります。Amazonで買った椅子の肘掛け用クッションを二階建てにしているだけなんですが、結構重宝しています。ただちょっと問題があって、ド...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/20 20:43
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

ホイール交換とルーフBOX外して夏仕様に伊良湖に行ってきました!先週洗ったばっかなのに…黄砂か花粉か分からんけど…

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/18 16:50
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

お花見3!!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/14 21:58
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

お花見2!グーグルピクセル優秀!✨

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/14 21:57
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

お花見!いいとこ見つけた!

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/04/14 21:56
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

やっと夏タイヤ戻し。ありがとう、スタッドレス。思わずいろいろ撮っちゃうやつ。今度もほとんど中学生がやってくれた。えへへ。。。タイヤ関係ないがな!接地感、静...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/04/06 18:57
エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7

ガーちゃんのヘッドライトも黄ばみが出てくるのでヘッドライトレンズクリーナーで拭き拭きします。ピカピカつやつやになりました。

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/06 14:07
エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7

久々の投稿。この所バタバタが続き車の手入れもろくに出来ていなかった。憎き隣国の砂のせいで車の屋根が悲惨な事に…。しかもこの砂、確実にコーティングを侵すねぇ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/06 14:05

おすすめ記事

エクシーガ クロスオーバー7の型式・モデル