ミライースのLA3系の会・オーディオ沼にはハマらないぞぉ〜・パッシブネットワーク追加・音響倶楽部❓・アンプ逝っちゃうの❓に関するカスタム事例
2024年07月23日 18時50分
皆さん、こんばんは~🙋♂️
昨日ですが暑過ぎるので涼しい室内にて配線加工しました🔧
右手で電工ペンチを握れないので左手で畳に置いてニギニギしました😅
車両で取付けしながらではないので少し長めにしてギボンと丸端子加工🔧
途中で取付けた丸端子がパッシブに入らない大きさでコーナンPROに走ったのはここだけの話…
カシメる前に確認しとけよな自分😣
午後からだとガレージ内外無風で40℃😓
熱中症になりそうなので取付けはやめました🤔
今日の午前中の涼しい間に作業開始~🔧
といってもガレージ内外34℃で微風だとマシに思えます😅
途中から汗ダクになってきたのでスポットクーラー使いました😮
ギボンの抜き差しがプライヤー使っても激痛で骨折れるかと思いましたよ🤣
パッシブに繋ぐのにドライバー回すのも左手片手だと何回もビスがポロリと😣
リハビリも兼ねての作業なんで『痛ければ、やめとけや~』って言わないで下さいね😅
右手が少し動くようになってきて痛みも少しマシになってきた感じします🦴
パッシブ付けて音出した感じはメリハリが出たような気がするのは気のせい🤔
沼神様に調整をお願いしたのでどれだけ変わるのか楽しみ~🎶