ロードスターのRUR・RUR ウインカーユニット・作業時間は5分程度・簡単ワンタッチ・大和TUNEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのRUR・RUR ウインカーユニット・作業時間は5分程度・簡単ワンタッチ・大和TUNEに関するカスタム事例

ロードスターのRUR・RUR ウインカーユニット・作業時間は5分程度・簡単ワンタッチ・大和TUNEに関するカスタム事例

2023年04月20日 07時18分

ナックさん(ナッス)のプロフィール画像
ナックさん(ナッス)マツダ ロードスター NB8C

長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳​˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!

の投稿画像1枚目

今回は久々に俺の登場だぜ!!
ナァス!🍆

の投稿画像2枚目

ロジウラレーシング様から何か届きました!!これは熱い!!

の投稿画像3枚目

RURさんが酸素欠乏症…いや、多忙症に苛まれながら作ってくれました…!😭

RUR ウインカーユニット!!!!

の投稿画像4枚目

説明書つけていただきましたが、これだけで十分すぎる内容です。
てか、わかりやすすぎる…!

の投稿画像5枚目

運転席側の足元のごちゃごちゃしてるリレー群のこれが確かウインカーリレーです。
このリレーを外して、カプラーに直付けです。

の投稿画像6枚目

これが純正ウインカーリレーです。
爪を押して引っ張れば取れるタイプです。

の投稿画像7枚目

あとは説明書の通りにバスバス端子を挿していけば終わりです。

の投稿画像8枚目

画像を戻してユニット側をもう一度見てみましょう。
この丸の部分は電源になります。
市販のヒューズ電源で行けますので、ヒューズ電源を常時10A出てるところにさしましょう。
僕はハザードから取りました。

点灯式。
うん、いい感じです!

前からも。
日中だとわかりにくいかな?
LEDだから余計に直線的すぎて伝わりにくいですね。

メーター側もこのように変化します。

時間を置いて、撮影し直しました。
久しぶりに一眼レフと三脚を引っ張り出して撮りました。

後ろはこんな感じ!
めっちゃいい感じですね!

の投稿画像14枚目

監督「左コーナーの攻め方はこんな感じで…zzz」
🍆「どんな夢見とるのよ( ・᷄ὢ・᷅ )」

マツダ ロードスター NB8C14,212件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

丸山千枚田

  • thumb_up 23
  • comment 1
2024/06/20 20:22
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

お買い物用に買った方の車でなんとなくサーキットに行ってきました🤣普通のタイヤなこともありタイムはめちゃくちゃ遅かったですが、難しい車なりに綺麗に動かす練習...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/20 19:55
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は仕事帰りに日の出町でカメ活😊結構ガラガラです😊お題にまた挑戦😊ただの曇り☁ですね😅スパシャンしたばかりでまだヌルテカです👍😊スベスベ〜😌明日は午前中...

  • thumb_up 141
  • comment 1
2024/06/20 19:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は茂原ツインサーキットの四輪会員走行日午前中は在宅勤務をして、午後は半日有休をもらって走ってきました^^カンカン照りじゃないけど気温は30℃🥵いつも平...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2024/06/20 18:25
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

明日から雨が続く地域が多いみたいですね。☂️梅雨明けに備えてサンシェードをプラダンで改造しました。吸盤タイプは車検のシールの場所が角に指定されたから使い物...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2024/06/20 18:23
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

予定が変わって急遽決定渋滞を回避したいが為、早朝出発💨寝ぼけて道間違えてムダにちょっと遠回りしてしまったけど無事渋滞は回避でき、橋を渡る淡路島走って休憩な...

  • thumb_up 43
  • comment 1
2024/06/20 17:29
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

こんにちは、今日はベリーさんのスカッフプレートのうらをコーキング材でコーキングしました。これで塗装が擦れなくなるはずです。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/20 15:09
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

三重県の自然薯を食べて来ました😀自然薯の揚げ物がめちゃめちゃ美味しかった😁

  • thumb_up 76
  • comment 1
2024/06/20 12:20

おすすめ記事