ラングラーアンリミテッドのデジタルインナーミラー・ドラレコ・サハラ・DIY・JK36に関するカスタム事例
2020年12月15日 09時41分
ラングライフ! ノーマルの様でちょっと違うぐらいが好きです。 でも、被らない様にしたいのも男心。 cartuneのラングラー乗りの方々は乗り方もカスタムも猛者ばかりの中、程々のオリジナルカスタムで楽しんでます✨ 2021年7月 さよならすることになりました。 広さを求めてベルランゴへ♪
中華製のデジタルミラーですが、8000円程度で失敗してもいいかって感じで取り付けてみましたが、これがなかなか良い!
最初はリアカメラの広角レンズに慣れませんでした。
ミラーでは遠く感じるのですが、実際の車はすごく近いのでビックリします。
慣れると後部を広く認識できるので、それはそれで便利です。
(元々はラングラーの後部の視界の悪さから、子供の安全のために取り付けました。保育園の送り迎えもこれなので。
それが理由でリアタイヤも無いのです。)
ドラレコも兼用してるので、機能性も抜群で振動検知もあり、結構凄い。
久しぶりに見てみたら年明けに新年セールあるみたいです。
配線はラングラーなら簡単ですが、バック検知の配線だけちょっと苦労しました。
それとカメラは助手席側についているので、日本車対応の前のデザインですが、助手席のバイザーを下ろすと干渉する以外はまあ問題ないかと思います。
1年使って、たまにリアカメラを認識しないことがありましたけど、愛嬌レベルです^^;
オススメです。
ちなみに写っているのは、実車初めて見ました!
ディフェンダーです!
意外とデカい!リアは好みが分かれる感じでした。
もう少しシンプルでも良かったかな〜😅