スイフトのマフラー交換・梅雨入り・スズキ車全員集合祭り・フジツボマフラー・給付金の使い道に関するカスタム事例
2020年06月14日 20時54分
皆様、ご無沙汰しております。
ついに…ついに!本日!マフラーのリアピースを交換しました!!!幸せ〜!
テンション上がって、曇り&霧にも関わらず、海辺のお気に入りスポットで1人寂しく撮影会です笑
サスペンションと給排気系をある程度弄ったので、自分の目指している、楽しいライトチューン仕様のスイフトは、残すところホイールとホイールナット、ブレーキローターとブレーキパッド、余裕があればトライフォースの羽。それらが揃えば完成かなといった感じです。
装着したのはフジツボのオーソライズS。
音も見た目もとても気に入っています!
音量はそこまで大きく変わったわけではないですが、心と体に響きわたる重低音。最高です。
全体像はこんな感じです。
某ネット通販サイトで、定価より安く購入しました!
本当はボーナスが入り次第購入する予定でしたが、給付金が入ったので10日ほどフライングゲット。
安倍ちゃん、ありがとう!
音比較です。こちらは、純正。
純正でも充分なくらい良い音ですが…
交換後。
いやぁ〜、たまりません。
YouTubeにあるフジツボの動画を見ると、純正とあまり変わらないような気がしますが、全くそんなことはありません!!
スイフト(ZC72S)に乗られている方、オススメです!
マフラーを変えるのは、仕事柄もあり、世間の目をとても気にしていて、躊躇していたのですが、
CARTUNEのフォロワーの皆様の投稿を見ている中で少しずつ「もっと趣味に没頭したい!」という願望が強くなり、コメントを通して何度もご意見をいただき、今回のマフラー交換に至りました。
フォロワーの皆様には感謝しかありません!!いつもありがとうこざいます。
梅雨入りし、悪天候が続いていますが、
梅雨が明けたら毎日が最高のドライブ日和になりますので、それを楽しみに生きていきます。
既に明日の通勤が楽しみです。