ビートのキャンプに関するカスタム事例
2021年04月04日 13時34分
あまりにも投稿していないので、生存報告がてら投稿です。
3月から勤務形態が変わり、平日休みばかりになりました😭
色々な方から誘って頂いていますが、中々顔を出せず申し訳ないです🙇♂️
嘆いていても仕方がないので、今を楽しまないと💪
という事で平日は利用料金が安く、この時期は過ごしやすいのでソロキャンしてきました😁
ビートを横づけして停めたいところですが、リゾート大島の展望サイトは縦長なので叶わず、お尻を見ながら たそがれます♫
ゆったりとした時間を一人で過ごすのも一つの楽しみ方〜
日の出は海が見える所からではなく、別の場所からです。何月に来たらいい感じに日が出てくるのかな?
また、検索しておこう_φ(・_・
後日は灯台巡りをしまして帰路に着きました(^^)
で次の日出勤しようと思いましたら、セルが動かず沈黙…
元々、燃料関係が怪しかったので預ける前日に不動車になったのは不幸中の幸い?
即レッカーで運ばれました😥
元気に帰ってきてらっしゃい🙏
今回の原因は燃料ポンプに電圧がしっかりかかっておらず、不調だったらしいです。アース不良?
ひとまず、予定通りフィルターからレギュレータ、ホースからタンクまで交換してもらってます。
そこから久しぶりにショップへ通うようになりましたが、まさかこの子と巡り会うことが出来るとは…
前からこの子のオーナーになりたかったのですが、殆どの個体は私のレベルではリペア不可能です。
ですが、この個体は維持できると判断し、決断!
これは浮気ではありませんよ〜
2台とも愛する事を誓います💍
(女性相手にこの関係はダメ絶対)
これからはビートとこの子の2台体制となります。
よろしくね👋
以上で報告を終わります( ̄^ ̄)ゞ