アルテッツァの一眼レフ初心者・厚田・エンスト地獄で初心者に戻りました(笑)・スィーツ男子部(おじさん)に関するカスタム事例
2020年07月12日 20時04分
2019年に色々あり、カーチューンを離れていましたが、2020年何とか復活しました😅 札幌でファミリーカーとして、前期型のアルテッツァに乗っています。 周りに車好きの友達がいないので、よろしくお願いしますm(_ _)m
🌈NEWパーツ✨
D.speed - エアロボンネット(carbon)
GP SPORTS - EXAS EVO Tune
RECARO - SR-7 KK100(2脚)
ORC - 309Dメタルクラッチ
MOMO - DRIFTING 33Φ
CUSCO - LSD type RS 2way
CUSCO - Type OS タワーバー
TRD - クイックシフト
TRD - 強化エンジンマウント
APEX - パワーFC
APEX - ECV(汎用)
やっとマトモに撮れました😅
仕事が早く上がれたので、厚田まで猛ダッシュ💨
と、言ってもクラッチとLSDの慣らしがあるので、VVT禁止の3000回転縛りです💦
多分、この外見で他と被るアルテッツァはいない❓
それにしても良い眺め😆
このマフラー、めっちゃ好みの音でした♪
エキゾーストサウンドはこれで満足🈵😆
早くVVT効かせたい❗
さすが日曜日❗「あいろーど厚田」は、夕方行ったのにめちゃくちゃ混んでました💦
急かさず隅っこで撮影(笑)
とりあえず、1000キロの慣らし運転を頑張ります…。
そして、本日はエンスト5回やりました😞💨
LSD入ってるから、どうも曲がるときに油断してやってしまう💧
そして、道の駅のお土産♪
めっちゃ旨い😋