キャリイトラックの軽トラ・マフラー交換・マフラー製作・マフラー脱落・キャリイトラックに関するカスタム事例
2020年11月22日 20時17分
SG9後期フォレスターから150後期プラドに乗り換えました。 初めてのクロカン四駆、初めてのディーゼル車です😎 キャンプと遠出するのに使います。 通勤と林道用で51キャリィ。 嫁車はロッキー。 無言フォロー多めですが、よろしくお願いします🙇♂️
キャリィちゃん、林道の振動に耐えられずに、マフラーが折れちゃった(笑)
でも、買うと高いから、純正流用でリメイクすることに🙄
折れたのはお尻の所だけど、他の部分もヤバそうだから、全部をやりかえる!
とりあえず純正を摘出。
27年間、お疲れ様👍
フランジは使うから、ドナーになってもらいます😎
流用するサイレンサーは、コペンのやつ!
ヤフオクで3500円(笑)
決めた理由は、綺麗で安かったから😆
ざっくり位置決め😗
純正ハンガーが使えそうだったから、ちょっと加工してそのまま使用✨
そのまま現合でバシバシ溶接!
こんなんは、勢い(笑)
出口の感じを妄想、、、じゃなくて設計しながら進めて🤣💦
とりあえず完成!
仮組み
このあとテールの向きを加工して、ハンガー追加✨
重いわ(笑)
ミミズ溶接やから千切れんことを祈ろう💦
出口はこんな感じ。
エンジン掛けてみたけど、失敗したかも😱
うるさい(笑)
こんなはずじゃなかった、、、
純正+αになるはずが、スポーツマフラーみたいな音になっちゃった💦
キャリィの雰囲気に合わん😅
でも作っちゃったから、しばらくは使ってみよう。
もう夜になっちゃったから、明日塗装して試走してみます👍✨