NボックスのDIY・アルミテープに関するカスタム事例
2019年05月28日 19時25分
走る車を走ってなさそうに弄る引き算仕様 サーキットもちょこっと走ります(インテ) やる気無さそうに見えたら正解です。 新車からコツコツ仕上げた自己流全開の仕上がり。 TC2000 7秒中盤 本庄 6秒後半 SLY 2秒前半 嫁様も乗るのでシート純正のまま。 そろそろチューニングよりレストアな雰囲気の車齢になってきました。 お買い物や旅行に頼れる日常の足。 チョロっとだけ手を入れて快適さ重視(NBOX)
トヨタが発表して話題になった
アルミテープによる放電を利用したチューニングとやらをやりました。
使ったのはダイソーで買ったジグザグハサミと
ホームセンターで買ったアルミテープ
材料費900円くらい。
完成。
パッと見で見えるところには貼らずに
エンジンルームの見た目は変わらないように
死角に貼ったり、裏側に貼ったり。
少し変化を感じました。