りょういちさんが投稿したフレーム、ボルトカバーの規定・ナンバーフレーム・ナンバーフレーム規定・改造公認に関するカスタム事例
2020年11月26日 03時29分
2015.1モデル 2018.9〜 43500kmから 東京練馬にて 自分はかつらを被っていませんが 黄色い車は、頭に黒いの被っています。
来年の4月1日から ナンバーの取り付け位置とカバーのルール開始されます
普通に見て文字が隠れる2㍉手前まではカバーが架かってもよいって事に自分は見極めました。
2020年11月26日 03時29分
2015.1モデル 2018.9〜 43500kmから 東京練馬にて 自分はかつらを被っていませんが 黄色い車は、頭に黒いの被っています。
来年の4月1日から ナンバーの取り付け位置とカバーのルール開始されます
普通に見て文字が隠れる2㍉手前まではカバーが架かってもよいって事に自分は見極めました。
車検時に指摘されていたのと、アイドリング時の振動が気になったのでプラグ交換してみることにしました。イグニッションコイルが抜けづらかったですがそれ以外はサク...
四国横断1番の目的地四国カルスト車少なくて天気も良くて最高でした次は天空の林道、剣山スーパー林道行きたいなー編集アプリの力を借りてiPhoneでも良い感じ...
昨日の続きですが…つまごいパノラマラインからの帰りにビーナスラインに立ち寄りました(*'ᵕ')☆若葉はもう少し先ですかね🌿.∘暑かったのソフトクリームを🍦...