デミオのステアリング交換・眠っているパーツ紹介に関するカスタム事例
2019年05月05日 12時08分
最近なにもしていなかったのでステアリング交換をしようと思います。
純正→ガングリップタイプ(多分純正?)
純正ステアリングの見納めです。前オーナーから合わせて5年弱、お世話になりました。
バッテリーの端子を外して15分待機中です。
外し方はいろんなサイトに書いてあるので割愛します。
エアバックの黄色いカプラーは真ん中の黒いのをマイドラでこじって外してから抜けました。
途中は端折って完成です。試走はまだしていないので違いはわからないです。
ステアリングのスイッチを取るのが嫌で純正形状を選びましたが、社外でもスイッチは移植できそうでした。。
取った純正ステアリング。スイッチを移植してノッペリしました。
捨てるのもったいないし売ろうかなぁ...