パレットSWのcartunefriends・Lowgun.H・over50club・DIYステアリングスイッチステー作り直し(^_^)に関するカスタム事例
2020年08月06日 10時18分
CARTUNEみなさん(^。^)/ いつもたくさんのいいね!コメントほんとにありがとうございます。m(_ _)m Friends、並びにローガン北海道メンバーとして十勝で活動しておりますちいの助でございます。 フォロー数の多さにメンバーみなさままた、フォロワーみなさまにはいいね!ばかりでコメント出来ていない事ご了承頂くと共に、今後共Friends、ローガン北海道並びにちいの助をよろしくお願い致します。m(_ _)m
CT皆さま
|ョ'ω'〃)おはようございます♪
最近暑い日が続いてますが、皆さま大丈夫でございますか?
俺は毎日暑さにノックアウトされてます。笑
そして、いつもいいね!コメントほんとにありがとうございます。m(_ _)m
さて、まずはお約束のソロパレから〜(。-∀-)ニヤリ
(撮影すーさん)(。-∀-)ニヤリありがとう(・ω・`*)ネー
さて、本題ですが、こないだのアップでステアリングスイッチステー微調整してたら…笑
コメントのやり取りがあったんですが、微調整してたらステーダメにしちゃって再度作り直しました。
今度はきっちり原寸書いてみた(^_^)
で、原寸通りに切り抜いて、穴開けて、スリスリして、こんな感じに(^_^)
あとは、前工程と同じく、プラサフ吹いて、(^_^)
本塗りして(^_^)
こんな感じに(^_^)
前回作ったやつとの比較です。
スイッチ取付の部分を正確に計りスイッチ裏にピッタリフィットするように改良(^_^)
スイッチ裏は純正ステアリングに戻せるようにそのままの状態で取付け出来るようにしました。
ここの部分は純正ステアリングだと隠れる部分で、見た目良くないから、カーボン調モール貼りました(。-∀-)ニヤリ
取付け完了(^_^)
前回より少しスイッチ位置を下げたところで取付けしました。
いい感じになりました。また車乗る時の楽しみが(。-∀-)ニヤリ
今日もお付き合いありがとうございました〜。(^_^)
(*´∇`)ノ ではでは~皆さま次回アップまでごきげんよう〜((ヾ(・д・。)フリフリ