スイフトスポーツのスイスポ・スイスポZC32S・燃調コントローラー・ミニコン・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例
2023年05月05日 13時38分
★ OSAKA / JAPAN ★ ☆ Rock Bassist / Car Driver ☆ ☆ ★ SUZUKI SWIFT SPORT ZC32S ★ ☆ Custom Car Community "TRIBAL WOLF" ☆ ☆ ★ Endorsement ★ ☆ Providence / AriaProII 他 ☆ ☆ ★ TAKUMIモーターオイル ★ ☆ スカラシップ制度 絶賛参加中 ☆
siecle / ジェイロード
MINICON S5A
スイスポにもMINICON投入!
前車・前々車とミニコンは付けていて効果を感じていたので、今回も取り付けてみました。
型番はS5Aなので旧型です。某中古パーツ屋さんでハーネス付きを安くゲットしました!
スロコンを付けてるので中低速でのモッサリ感はマシになってたのですが、MINICONを付けて更にトルク感が増しました。スムーズに吹け上がるようになりました。
環境は、吸気をZERO1000のパワーチャンバーに変えてるだけで、マフラーはまだ純正のままです。スロコンはpivotの3-drive。とりあえずは相性は良い様です。
1500rpmあたりからグッとトルクが増えた感じがします。3000rpmからは更に増えます。
高回転域では仕様のため変わらずです。
エコモードは使ってません。レスポンスモードのみで使用です。
マフラー交換したらMINICON-PROに変更するかも?←未定w
取り付けは簡単!エアフロセンサーのカプラーにハーネスを割り込ませるだけです。
車体側のハーネスが抜けそうな感じなので防水も兼ねてビニテを巻いてチャンバーのステーに固定しました。
本体はエンジンルーム内のヒューズボックスの奥に両面テープで貼り付けて防水キャップを被せました。
黒いキャップのためか取り付け場所のせいか目立ちません。パワーチャンバーの存在感がありすぎですねw