アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例

アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例

2019年12月16日 02時05分

たぬきうどんのプロフィール画像
たぬきうどんトヨタ アイシス ZNM10W

アイシスに乗ってました。今は親のブレイドを乗ってます。 あと昨年に廃車寸前のハイゼットも仲間入りしました。ここと出逢い皆様の投稿を参考にしつつ、アイシス自体は年式が古いのでどこまで今時の車に見えるか、をモットーにぼちぼち弄ってきました。 純正流用やDIYで基本はやってます。また大型の工具を必要としない整備は粗方やってます。 今年は車検対策や維持り、を中心にやりますがちょくちょくボンビーチューンをやって行けたらと思います。 よろしくお願いします。

皆さんこんばんは。
今日は久しぶりにアイシスの整備ネタがあがりましたのでそちらの投稿です。

貧乏チューンです(笑)

元々メルカリで確か800くらいで売られていたシガーソケットに刺すタイプのやつを使いました。

アイシスには残念ながらドア連動のフロアイルミネーションは装着されてませんので今回はそちらを付けてみました。

新車乗られてる方や、高級車乗られてる方からしたら何を今更って投稿ですが、アイシスにはそんな高級な装備はありません😅

アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回使ったのはこんな感じです。

配線コードとヒューズボックスから電源取るやつ、ギボシ、シガーソケットの先が配線接続出来るもの(オートバックスで揃います。)

あとテスターはあったほうがいいです。

アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お次にルームランプからマイナスコントロール線を分岐します。
これを繋がないことにはドアに連動して点灯してくれません。アイシスのマイナスコントロールは真ん中の線なので
今後マイナスコントロールを分岐される方は参考にされてください。

アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回は正確な接続をしたかったので製品で売られてるかにクリップを使いました。(エレクトロタップにギボシ配線がついてるもの。お値段300)

これを助手席下まで配線を通していきます。助手席までの行程は他の方の投稿、もしくは自分のフリップダウンモニター取り付けの投稿をご覧ください。

アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらも、ギボシ接続。
気温は4℃、北国には遠く及びませんが風邪引きの身には少々応えます。

アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お次にヒューズボックスから電源を取ります。
ドア連動ということは常時電源からとらないとなりませんがさすがにエンジンルームからまた引っ張ったり、オーディオばらすのは面倒臭い…
安心してくださいっ!
来てますよーっ!

アイシスの場合左側の上から2番目の空いたヒューズボックスは常時電源がきてます。

そこから電源とる方はプラスを右側(なのでヒューズの数字が逆さになる)に差し込んだらOKです。

因みに私は15Aを差し込みましたが10Aでもよかったかな?😅

アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

付属されていた両面が心もとないので別の両面に張り替え。

この後配線を取り回し、取り付けで完了ですが左側の後ろだけどうしても線が届かず(さすが安物)
前だけつけました。

実はもうひとつリモコンで色々色を変えられるフロアイルミネーションもあるのでそっちに替えてもいいかなって思いますがまずは念願のドア連動が完成してホッとしてます。

ドアをしめるとファッと消えたり着いたりがたまりません。

アイシスのフロアイルミ取り付け・ドア連動・始めて1年、改めて皆様に感謝に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

先日ここを初めて1年が経過してました。

元々、家庭でも色々あって沈んでた自分が出会ったのがここで、ここに投稿されてる同車種の方やその他の方の投稿に刺激を受け今日までやってきました。

ここを通じて出会った地元のゆうさん、家庭の事情もありなかなか参加出来ずにいるにも関わらず温かく接して下さるウハネロカヒのチームメンバー、アイシスの魅力に気づかせてくださったみのりパパさん、直線命さんはじめとしたアイシス乗りの方々、
アイシスを降りるとのことで自分に快くパーツなどを譲ってくださった健康優良不良中年さん、あと毎回つまらない投稿にも関わらずいいね!、コメントを下さるフォロワーさんに改めて御礼をします。ありがとうございます。

これからもぼちぼちになりますが投稿していきますのでよろしくお願いします!

起こさず合わず事故ゼロの精神で安全運転にも努めます。
なんだかんだで今歴代で1番長く乗ってる車なので😅(笑)

トヨタ アイシス ZNM10W351件 のカスタム事例をチェックする

アイシスのカスタム事例

アイシス ZGM11W

アイシス ZGM11W

やぁワタシだこんな早朝の写真を撮ったのにはワケがあるそうドラシャブーツを交換していたのだ深夜に住宅団地内でな音も立てられない1.5tジャッキとショートラッ...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/05/24 05:25
アイシス ZGM11W

アイシス ZGM11W

あああぁぁぁあやっぱりぃぃぃぃぃいヤフオクでたまたま見かけたウイング違いのリアゲートボディーカラーは1G2グレーメタリックとドンピシャ師匠に確認したらやは...

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/05/24 00:51
アイシス ANM15W

アイシス ANM15W

タイヤひび割れしてきたし…交換したいなぁー。物価高でタイヤも子持ちだときつい…やっぱりアップガレージの輸入タイヤなのかなー。ここにきてタイヤの出費はでかい...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/05/21 18:23
アイシス ANM10W

アイシス ANM10W

スマホ置き今まで使った事ない物でしたが今になって必要と思い購入しました。しっかりつくし充電まで出来るのかヨシアイホン16ProMAXでも大丈夫でした。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/21 11:27
アイシス ZGM11W

アイシス ZGM11W

やぁおれだもんだいがおきたトップ画像はとりあえず作っただけの特に関係のない画像だところでこの状況を見てくれこいつをどう思う?すごく…漏洩です…はい昼の時点...

  • thumb_up 119
  • comment 4
2025/05/21 03:31
アイシス ANM10W

アイシス ANM10W

まずは現在のクラウンの様子から純正マフラーカッターが少し地味なので4本出しに!見た目、最&高( ̄▽ ̄)こちらがマフラー本体ですね!最初は左右普通につけてい...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/05/20 01:49
アイシス

アイシス

12年間有難う!今日でお別れ

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/17 09:37
アイシス ZGM11W

アイシス ZGM11W

おす!俺だ!暗いときにブレーキ踏んだ状態でテールデフレクターの開口部が光って見えるの好き!走行中にドアミラーからリアホイールのリムの動きが見えるのと同じく...

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/05/16 03:15
アイシス ZGM11W

アイシス ZGM11W

月です街灯とガードレールいらんこっちはもうすぐ太陽です

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/05/13 03:51

おすすめ記事