グロリアのグロリア・黒セダン・セダン・黒がイカツイ・ごつい車に関するカスタム事例
2018年06月18日 21時41分
ぬくぬくぱぁฅ•ω•ฅ ⚠️キャパオーバーの為フォロー休止中⚠️ 右に左折するのが得意|˙꒳˙) 🚗1台を長く、より色んな車に乗りたい派🚙 ・29歳ゆとり ・夏休みの宿題は先に終わらすタイプ ・HSPという性格特性を持ってます。 ・3級整備士免許保有。ドラム演奏、筋トレ、酒、珈琲、お金が大好き(*Ü*) 人生で後悔してる事が一個もないです🤔 小説を書かせて頂いております。いつか、本屋で発見してね。LINEスタンプも作ってます☻
はい自動車辛口レビュー第5弾行くよ🌱🌿🍃🌾🌴🌾🌱
私がジムニーの前に乗ってたグロリアMY33グランツーリスモ。
不愉快に感じた方やイラッときた方は以下略。
詳細は私の過去レビューをご覧下さいませ。
そんじゃ、はい、ほっ!!!!
⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️⚙️
平日の午後に再放送でやっている、『〇〇温泉旅館連続殺人事件〜豪雪の富良野編』『〇〇急行密室殺人〜殺意の登山鉄道🚞』『人情一本チビデブ刑事🔫』とか、おめぇそれチオビタドリンクとか西村京太郎とかアガサクリスティーの二番煎じだろと言いたくなるザ・2時間サスペンスの刑事が乗っていたり、映画【藁の盾】では白黒パトカー🚔として何度か画面を横切ったりと、そのいかめつらしい顔から国家公務員御用達かと思いきや、実は小指ナイナイ事業部の方々の方がオーナー率高いという晴天の霹靂を披露。
私の所有していた個体はなぜか前だけ車高調が組まれており、前だけローダウンしてリアに165の極太タイヤを履かせてアメリカンマッスルを演出していて、なかなかないカスタムだったので地元の集まりで名物になった。
艶々に磨いた車体と空車重量2トンの車体はフォトジェニック!📸
V6エンジンであるVQ25のサウンドも良く、20年前の車にも関わらず停車中は驚くほど静か。
レスポンス、ペダルポジション、シート全てが最高。
女子にも好評で、真冬のドライブでもバッチリ身体を労わる高品質シートは老若男女問わず快適な眠りを提供。
純正でタワーバーが組み込まれ、私はスカイラインやインテ、アルテに混じってこの車をセカンドギアに固定して峠を攻めていた💥
その余りの迫力に、その場に集まった人達は呆気にとられていた。
ローターを極限まで熱くしたり、仲間の車に追突してFRPバンパーを粉々に砕いたりといった失敗談も、話に彩りを添える。
あれ、良いことづくめ?
ダメダメ。ディスらなきゃ面白くない。
人生でも自動車工学でも、バイアスのかける場所を少しでも間違えると致命的だからね。
例えば車ならジャッキポイントを間違えるとドアが開かなくなったり、ドライブトレーンに深刻な損傷を加えて自動車としての生命を絶ってしまうことにまで発展しうる。
まず、この強面のデザインから職質される頻度は高くなる。
トランクにはスケボーを積んでいたり婆ちゃんにもらったスイカを積んでいたのだが、お巡リッサーパンダ🐼🚔達の「目」は明らかに白いパゥダァか死体、生きたまま雁字搦め亀甲縛りの若いフィリピン系女が乗ってるのではと言っていた。
そんなもん積むか。
尚、この車の後部座席は〇〇をするのにはとてもとても快適で、相手の〇〇の位置とこちらの〇〇の位置が程よい高さに配置される感じで、元祖高級車はきっとこういう事も想定してたのでは?
と下衆の勘ぐりを煽るのはホンダのSMXまでにしておこう🐬
燃費は悪い⛽️
税金も高い💸
それと、草食系や車に興味ない系からはとても、悪い印象を持たれる。
さらに、アメ車と間違われる続ける事になるので変にプライドが高い人はブチキレてしまう危険性もある。
好みの分かれる車だが、それでも私は強く愛してる😘
本当に高級車の貫禄がある。
時代を超えても普遍の真理、これぞ本物だ。
この車を買ったとき、散々お世話になった友人がさらにサプライズで納車祝いに4500ケルビンのライトバルブをプレゼントしてくれた🤣🎁🎁🎁
なので、前からみるとライトが青く見える
カクカクでありながら、あまり古臭くない。
いいとこ取りのスペシャリスト
こんな車に自分が乗ってたなんて信じられない
パワーシートだし、フワフワだし、快適でした
広ーい後部座席は、本当に座り心地がいい。
親に運転してもらって自分が後部座席に座る事もしょっちゅうだった。
俗に言うtwo-kというやつですね。
いやー、霞での集まりではみんな私の事をこの車で覚えてくれて本当に嬉しかった😄
短い間だったけど、本当にいい思いをたくさんさせてくれました(๑╹ω╹๑ )