R2のリアウイング・リアスポイラー・加工アプリ・スバル・スバリストに関するカスタム事例
2021年11月05日 21時55分
スバルR2を『R2-D2(スターウォーズ)』にカスタムして日本横断(日本縦断?)完了して、次は韓国一周! 最高燃費が20km/l→30km/lにした空力カスタムや、完成後の現在の旅の様子をYouTubeで発信中。 【YouTube】 車関係Yuma’s LIFE』 映像制作『Yuma’s Play』 【ブログ】 yumaadventure.com ブログではすべて自分で整備しているR2の整備記録をまとめています。 あくまで素人ですが、よろしくお願いします(^^)
R2-D2号に羽根が生えてきました!
デザインもいいし走行性能もグーンとアップ!
現行プリウスなど最近の車は燃費や走行安定性にも影響するので、実験を繰り返して空気の流れが考えられています。
これを空力(くうりき)やエアロダイナミクスと言います。
R2のように古い車でも空気の流れを変えてあげれば、まだまだ走行性能を上げられるんすよねー。
しかも、カッコ良くなったし🤭
取付にはボディに穴を開けないといけないんで、マジでハラハラドキドキです。笑
動画をYouTubeにアップしてるんで、興味ある方はチェックされたし。
『Yuma’s LIFE』
https://youtu.be/MJ96HGBEfL4