ルーテシアのRENAULT・ルーテシアR.S.・サイドステップ・素人DIY・自己責任でお願い致しますに関するカスタム事例
2023年01月21日 12時46分
ルーテシアrs4からメガーヌrs4にのりかえました。 20代でメガーヌRSトロフィーを所有する夢が叶いました。 珍しい?並行輸入のメガーヌなので綺麗に大切に乗りたいと思います。 これからも、さんたろーとメガーヌを宜しくお願い致します🤲
こんにちは。ネタ切れ寸前を回避したさんたろーです。
今回はこの部分を余ってたラッピングで練習してみようと思います。
ドアを開けると赤丸のところに樹脂の蓋?があるのでそれを外します。
そうするとトルクスのネジ頭が見えるはずです。
ビスが短くドアの中に落ちるとの事…
落とすと、ラッピング施工時間より探すのが長くなりそうなので、トルクスの先に両面テープをぐるぐる巻にしました。
運転席、助手席のドアパーツは後ろにスライドさせ外す。
運転席後ろ、助手席後ろのドアパーツは前にスライドさせ外す。
少し硬めなので力でどうにかしましょう🤔
(自己責任でお願いします)
あとは爪楊枝部分の爪を裏からぱちぱち外します…
これがまた大変…
折らないように慎重に…
ラッピング施行中の写真は撮り忘れてしまいました😭
近くで見ると気泡が入ってるところがあり、『これ、ラッピングじゃん!!』とバレてしまう出来…
遠目からだと分からないと思うのでこれで良しにします😳
いずれは塗装したいと思います🤔
バラし方をネットで調べたところいい情報が出て来ませんでした…(調べ方の問題も有り?)
これから外したいと思ってる方の力にちょっとでもなれたら嬉しいです…