RX-8の静岡・駐車場事情・100均・下手なだけに関するカスタム事例
2025年03月30日 21時17分
主に静岡県に出没します。 運転が下手なもので 外装はボコボコです。 内装は純正のタン(茶色)のオヤジ仕様です。 ラグジュアリー系のつもりでシフトチェンジもAT任せ。 基本 ちょい乗りのシビアコンディション。 ウン十年の長い付き合いの友人に誘われて CARTUNEを始めました。 出無精&無精髭&筆不精なので 投稿は基本 画像だけになると予想されますがご勘弁を。
注:長文の割に内容がありません 失礼!
ちょっと何言ってるのか伝わらないかもしれませんが8は50年前に設計されたカーポートに停めています
この写真には左フロントタイヤとカーポートの支柱と土台が写っています
土台についている茶色いものは100均で買ってきたコーナーガードです
黒ずんでいる部分がありますが これは後輪がこすれた跡です
こちらの写真は 比較的 上手に停められた時のもので土台とタイヤの隙間は約40mm です
攻めすぎてキュキュッと音がした時があり 降りて見てみたら土台とタイヤの隙間がありませんでした💦
タイヤのサイドウォール(って言うんでしたっけ)を何回か 土台にこすりつけてしまっているので いつか バーストするのではないかと心配しております
おまけ1
私の投稿で左側 側面が写っていることがほとんどないのはこすれた跡やヘマして軽くぶつけた跡があるからです
おまけ2
かぶってしまって レッカー車に来てもらった時、運転手さんが8に乗り込んだんですが「これいつも停めているんですか!?」と驚いていました