セレナの光り物にこだわる・ついに禁断のカスタム・鳥山明さんご冥福をお祈りいたしますに関するカスタム事例
2024年03月09日 21時31分
趣味のロードバイク・釣り・ドライブ、そしてちょこっとカスタムと2ndドライバーの愛犬「モモ」も交えた投稿をしようと思ってます。 これまでお付き合いしてくれた方々、これからお付き合いしてくださる方々、よろしくお願いします。o(^-^)o
CTの皆様、フォローしてくださっている皆様こんばんは。(^_^)
本日はお題の「光り物にこだわる」の提出と、ついに「手を出してはいけないカスタム⁈」に着手する事を報告させていただこうと思います。
お題の「光り物のこだわる」は、先日取り付けしました「キャットアイ」のスポットLEDの光です。
絶妙な位置をスポットライトで照らしてくれるので、CX-5に乗っていた時から継承しております。
そしてついに手を出してはいけない「カーステカスタム」に着手しようと思い、こちらの製品を準備しました。
KENWOODのコアキシャルスピーカー
KENWOODのセパレートスピーカー
制振シート(ゴールドの物)・制振材(小さな物)
デッドニングローラー
スピーカー吸音材(4個分)
それと来週に吸音シートとデッドニング用ヘラが着弾します。(^_^)
スピーカー自体はエントリーモデルですが、デッドニングをして良い音にしようと思ってます。
いかんせん初めてするカスタムなので不安もありますがワクワクしております。果たして上手くいくか楽しみです。o(^o^)o
また「カーステカスタム」の進捗状況を次回から投稿しようと思いますのでよかったらご覧ください。
※「ラゲッジベッド化カスタム」はその後にやろうと思います。(^_^*)