ロードスターのトンネルレーシング🎶・その時は突然に…・一発死亡👼・不具合診断👨⚕️・原因究明👀に関するカスタム事例
2020年09月02日 16時26分
NB1改NB1.25(?)に乗ってます!(笑) 1.25とはなんぞや?と思う方❗・・・想像してみてください‼️(笑笑) もしもどこかで見掛けたら声でもかけてくださいな🤗🎵
海王丸パークで撮影会ののち…
有志にて『豚豚炉』にて…
ラーメンを食べた後の帰り道でトラブル発生❗
下道で帰ってて、途中誰も居ないトンネルがあったので…
『おっ⁉️久し振りにトンネルレーシングでもしてみるかぁ~⁉️⁉️(笑)』
と三速落としでアクセルを全開にした瞬間…
『バン🔥バババババーーーン🔥🔥🔥』
とミスファイアー🤪💦
その後はアクセルを踏む度に息継ぎとミスファイアーの嵐…🤤
症状的に一発死んでる感じ…🤔
幸いにして、アクセルをパーシャル状態だったら何とか4発共に点火してるので、残り100㎞弱有るけれどもパーシャル走行にてエンジンストップの恐怖と戦いながらも走り通す🚗💨
途中、金沢に入って距離も少なくなってきたので思いきって全開にしてみたらちゃんと4発共に点火してる…🙄
この症状、経験有り‼️
症状的に一発死んでる感じなので、カム角及びクランク角センサーとイグニッションコイルは除外🔚
大まかにみて、残るはエンジン本体かインジェクターかプラグ…。
まあ、大体の予想はついているけど、とりあえずは一番簡単に見れるプラグからチェック👀
やっぱり❗
当たりです🎯
3番のプラグが…🤤
プラグホールの中を綺麗に清掃して、手持ちの中古プラグに交換して作動チェック⚡
…問題無さそう🙄
ここからは原因究明👀
まずはこのカウルトップ下部に取り付けされたカーボンパネル。
本当はノーマルはボンネットとシャシーの間にゴムモールが入ってるんだけど…
それを着けちゃったらこのパネルで整流してエンジンルームの熱気を抜いている意味が無くなるから付けて無い(確か取り付け説明書にも付けないって書いてあったよーな…🙄💦)
これで見た目の印象アップとエンジンルームの熱気を引き抜く反面…
洗車時にエンジンルーム内に水が入って行ってたんですねぇ~🤔
そしてコチラ❗
一周前位の年代で流行った(?)グランドブースター‼️
簡単に言うと、スパークプラグ本体から直接アースを取ってバッテリーマイナスに落とすといういわゆるアーシングの一種⚡
前愛車から引き継いだんだけど、一つ難点が…
『プラグに直接アースを接続するのでプラグキャップのシールが完全にされなくなる』
前出のパネルでエンジンルーム内に入った水が、上手い具合にタペットカバーに落ちて、角度とか色んな要素の兼ね合いで近くの3番のプラグホールに浸水💧
リークを発生させて一発死亡👼
但し、強い点火が必要なワイドオープンや坂道で火花が強くなった時にリークをして、パーシャルの弱めの火花の時は辛うじてプラグの方に電気が流れて何とか4発点火していたって事ですね…🤔
金沢に入ってから症状が改善したのは、長距離走行にてプラグホール内の水分が少し蒸発してリークよりもプラグの方が優位な状態になったからとの推測🙄
これから洗車時には何か対策が必要やなぁ…🤤(笑)