シビックタイプRのFD2シビックタイプR・左半顔写真展・クラッチストッパーに関するカスタム事例
2022年09月17日 19時47分
K20A VTEC依存症✨脳汁ドバドバ💦 モ管ホンダミュージック♫♬♪ 🚗💨 ンバァアア〜 Honda All Type R World Meeting 2024 FD2OMT2024参加予定 【VTEC🐈愛猫倶楽部】 CARTUNE公認2023.11.25発足 ご興味ある方はコメント下さい♪ VTECの刺激と愛猫🐈の癒しが最高〜😄 愛猫「セブン」🐈の日常もInstagramにて、のんびり更新🆙していきます♪
CTの皆さんいつも良いね👍
ありがとうございます♪
秋の夜長展!
先日の青山高原ドライブの際に
撮った写真です🤳
FD2シビック純正のクラッチストッパーが
左側で今回、某インフルエンサーのオススメで
ポチッった物が右側になります。
取り外しー取り付け
秒で完了!
いざクラッチ踏み込んでエンジンスタート〜
スタートしません〜汗
って事でストッパーを2ミリ
サンダーにて削る事で問題解決
しました〜
FD2乗りの方はクラッチスタートを
offに改造されている方もみえますが
僕は、ギアバック停車するクセが染み付いて
いるので今回の対応になりました〜
インプレッションは後日に🍻